2日目、心配していた台風は太平洋上に反れていき、曇りとなりました。
長野県に入り小谷村にある栂池自然公園に向かいました。
台風が来そうな予報で、平日ということもあり、ガラ空きでした。

ゴンドラからロープウェイに乗り換えます。
70人乗りのロープウェイを2人で乗って登りました。

ゴンドラやロープウェイから森を見下ろすと鳥の視点を体験できます。
所要時間40分くらいで到着しました。

天気が良ければ北アルプスの山々を見ることが出来るのですが、標高1900m以上は霧の中でした。

木道を歩いて探検を開始です。

足元にイワナが泳いでいました。

霧が少し晴れてきました。

白樺の木立がきれいです。


標高1900mを越えると霧の中になってしまいました。

3時間くらい歩いて無事生還。
下に降りてから、お土産屋を巡りながら、宿に向かいました。

ファニーインというベンションに泊まりました。
各部屋に24時間入れる木の風呂がついていてリラックスできました。
ここも、他の客がいなくて貸し切り状態でした。