奄美へのいざない

ocnブログからの引っ越しですgooブログ

この一週間のあれこれ

2012-04-21 05:21:54 | 人戯れ

 筍がグングン出始めてきました、2月に竹の林を間伐してお陽様がなかまで届くようにして、今年は沢山取るぞーと期待していたら、

 あらまぁ。猪に格好の餌場を提供したみたいで、壊滅的にやられいたのが先週のこと。

 そうゆうときは竹林の中に汗をかいたシャツとかを吊るして人の気配を感じさせれば来なくなると先輩方からのアドバイス、警戒心が強いから違う匂いには寄って来ないそうだ。

 そうしたら目の前に、あまりお利口じゃないうちの犬が目に入った。走り回れるようにしてあるロープの周りには、でかーいウ○チが沢山転がっているではないか。

 バンバン竹林の中に投げ込んでやったよ。

 その甲斐あってか? それとも猪に食べられ需要と次々生えてくる供給で供給の方が勝ったのか毎日20本位の収穫ができるようになりました。

 

 違う日のこと、店に居ると、何やらパーン・バァーン・パァパァパーンと爆竹のような音が響き出す、?・・・・ 何事かと思ったら父が枯れた竹を燃やしていた、山間の場所だけにかなりこだましていた。

 しばらくはタケノコ料理が続くのかな。

 久しぶりに大熊で刺身をゲット、宝勢丸、年々と船が小さくなってきたけど頑張ってくれていて嬉しい。

Baidu_ime_2012420_233813

Baidu_ime_2012420_233651

Baidu_ime_2012420_233915

 

Rimg9193

Baidu_ime_2012420_233949

Baidu_ime_2012420_234029


海抜20m

2012-04-21 04:37:38 | 人戯れ

 最近市街地各所の電柱に見られる、津波対策の海抜表示板、うちの店の横の電柱にも貼り付けられています。

 東北で起きた大津波、僅か一年前の大ニュースなのに、既に風化されているような現状ですね。

   この一年の津波被害に対する対応を見ていてもわかるようにもうこの国には国民を救済する力はあまりありません、この先はもっと無いでしょう。

 自己防衛です、津波や豪雨に対する備えは、なるべく自分でやりましょう。

 とりあえず、地元の地図に海抜20m以下のラインを引いてみました。

 当店、小宿地区の避難場所とて登録もさせていただきました、max300人位は受け入れ可能です。もしもの時はうちに(echo amami)来て。

 ちなみに浜里町、平松町は遠浅の埋立地です、ビルの5階位に避難すれば大丈夫と安心しても液状化でビルが傾く可能性もあると思います。

Baidu_ime_2012420_231327

Baidu_ime_2012414_20431