goo blog サービス終了のお知らせ 

蛸林 Daily Work

お気楽な絵とグライダーのBlog
Copyright(c) Takorin. All Rights Reserved.

現代サイボーグ事情

2006年05月25日 | つぶやき
念じた通りにジャンケンロボ 脳の情報を信号化 (アサヒ・コム)

以前、猿の脳に電極を挿して、コンピュータを操作させるという研究(今は人体実験もしているようだ)に驚いたものだが・・・
今度は、電極を挿す事無く非接触で、fMRI(機能的磁気共鳴断層撮影)で、脳の活動状況を確認してコンピュータで解析し、ロボットを動かすという研究を国際電気通信基礎技術研究所とホンダの共同研究チームが成功させたと言う記事に驚いた。

8~10年後には帽子サイズのセンサーをつけてロボットハンドを動かしたいという事らしい。
ガンダムも夢じゃない?

しかし、これって、解析の仕方によっては、何を考えているか判っちゃたりして?
これは、国会で無理矢理通そうとしている「共謀罪」と一緒に考えると、ちょっと怖い気もする。

あとは、外界の刺激を脳に送るセンサーだと思ったが・・・
先日、デジカメのようなものから視神経に信号を送って視覚を失った人に映像を見せるという実験が既に行なわれていた事を思い出した。
これらの技術を組み合わせれば・・・まさに、サイボーグだ。

臓器移植カードに提供する臓器に「脳」としか書かなかった場合はどうなるのかな?と疑問に思っていただけに、ちょっとショッキングなニュースだ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。