蛸林 Daily Work

お気楽な絵とグライダーのBlog
Copyright(c) Takorin. All Rights Reserved.

翼構造の試作モデル

2011年08月23日 | グライダー
バルサムク材からの削りだしにするまえに幾つか検討用のモデルを作ってみたのですが・・・
翼下面(凹面)のフィルム貼りに自信がないので結局削りだしになりました。

奥から
一般的なDボックス
Dボックスのプランクを後方の直線部まで貼ったもの
前縁材を最大翼厚位置まで、後縁材の幅を伸ばしたもの
ムク材からの削りだし

手前から2番目にはフィルムを貼った跡がありますね(^^;)

HLG 1000mm Ver.2

2011年08月13日 | グライダー
Min 1000mmの主翼を使って、ロングノーズのポッドとバルサリブ組の尾翼の胴体にしたものを作ってみました。

ロングノーズにすることで軽量なバッテリーを積むこととノーズウエイトを省くことで重量を約15gの軽量化になりました。
尾翼の重量は同じ面積で変化はありません。
形状は直線的にしました。
垂直尾翼は一般的な上下面積が同じになるものとは別に、バンジー用に取り付け位置を上にしたものも用意しました。

まず軽量化の確認ですが尾翼は元の楕円(スチレンボード)で確認したところ浮きの良さが随分変わりました。
更に尾翼をバルサリブ組にしたところ、カチッとした操縦性になりました。
平面形状の問題なのか、翼断面形状の問題なのかチョット判りませんが・・・

試しにバンジー用のものでハンドランチしてみましたがランチも普通に上がるし少し飛ばしただけでは大きな差は感じられませんでした。

HLG 1200mmの製作

2011年08月02日 | グライダー
Min DLG 1000mmがくたびれてきたので、新しいのを作ります。
スタイロフォームから切り出した翼の前縁と後縁にバルサをスチロール用接着剤を使って接着しました。
スパーはカーボン板を縦に埋め込んであります。
2段上反角で翼面積は約16dm^2です。