蛸林 Daily Work

お気楽な絵とグライダーのBlog
Copyright(c) Takorin. All Rights Reserved.

●南アルプス

2004年11月30日 | その他
仕事で信州の伊那市へ行ってきました。
南アルプスと中央アルプスに挟まれた谷の街。
着いたのが夕方だったんだけど、左に雪を頂きにまとった雄大な南アルプス、右に木曾駒ヶ岳。
ひさしぶりに気持ちのよい風景でした。
今朝は、冷え込んで、岡谷のあたりでは、小雪が舞ってました。

やっぱり山はいいなぁ~。

写真は、帰りの「特急あずさ」の車窓から撮った南アルプス。
天気があまりよくなかったので、期待した甲斐駒ヶ岳の勇姿を撮らえることはできませんでした(^^;)
でも車窓からみる山々は、水墨画の世界のようでした。
暖めて絵にしてみるつもりです。

●タブレットの下敷き

2004年11月17日 | 芸術、技法
タブレットの下敷きにビニールシートを使っていたのだが、百円ショップを見ていて、「デスクマット」なるものを発見。
厚手のビニールなのだが、「半透明」の表面加工が適度な摩擦を生んでいい感じ。
以前使っていたものは、ビニールのケースをタブレットの大きさに切っていたのだが、これはボールペン用の下敷きのように柔らかい感じ。
この柔らかさと、今回のマット加工の両方があれば言うことないのだが・・・
そうもいかないようである。でも なにもしないよりは柔らかい感じ。
というわけで、今回のマットも、なかなかいい感じである。
大きさも、大、中、小とあって、大ならi900にピッタリ。
小だと、FAVO 510にピッタリサイズであった。
貼付けは、3Mのコマンドタブという両面テープを使っている。

●HPリニューアル

2004年11月14日 | その他
ポップアップのメニューを使っていたのだが、Safari、Firefox、Netscapeなどのタブブラウザが流行りだし、思いきってフレームを使うようにした。

内容は大きく変わっていないのだけれど、操作法方が変わった。
トップページから1ボタンで主要なページを開けるようにした。また、サイト内のリンクには、別ウインドウを開かなくした。

トップページにボタンをつけるのは、デザイン的には好ましく思っていなかったのだが・・・
タブブラウザを使うことを考えると、やむを得ない。(^^;)
なるべく、邪魔にならないようにデザインは工夫したつもりなのだが、いかがなものだろう?

Gallery Takorindou

tdw018

2004年11月11日 | 
【秋 少女5】水彩 SM

前回とほぼ同じ手法で描いた。
今回は、前回のように色がくすまないように気をつけたのだが、手を入れるほど色が悪くなってくる。手を加えないと形が悪いままだし、悩むところだ。

洗いが効かず修正が殆どできない水墨画程ではないにしても、水彩画もなるべく筆数を少なくし、一発で決めたいところだが、これはなかなか難しい。
まだまだ修行が足りないなぁ。

tdw017

2004年11月09日 | 
【秋 少女3】水彩 SM

今度は、鉛筆は型を取るだけとして、ガンボージとイエローオーカーで明暗をつけ、その後、アリザリン・クリムソンなどのウッシュで描いてみた。
服の色は、くすんでしまった感じがあるが、この方が水彩らしい透明感がある気がする。

今日のメンテナンスで・・・

2004年11月09日 | つぶやき
今日のメンテナンスが終わったら・・・

新しい記事、コメント、トラックバックの文字の色が・・・
すっごく下品な蛍光黄緑色になってる。

テンプレート変えてみても変化なし。
読み辛いし、なんとかならないものなのかなぁ・・・・

P.S.
あぅ~っ!
ネスケだと他の文字と同じ色だ。
またまた、Mac版 IEのせいなのか・・・

でも、メンテナンス前は正常だったのだけれど...

●トラックバックでIE不調?

2004年11月07日 | つぶやき
ヨシムラさんからトラックバックをいただいたのだけれど・・・

リンクから飛ぶ時に、Mac OS 9.x+IE5.0だと「サーバーが見つかりません」ってエラーが出て、リンク先を表示できない。
ネットスケープだとちゃんと表示できるんだけど。
なんででしょうね。

ココログでは、Mac OS 9.x+IE5.0でコメントを書き込もうとすると文字化けしちゃうことがあったけど。(ネスケでは問題無し)
やっぱり、IEが問題なのかなぁ

●写真の加工

2004年11月06日 | 芸術、技法
撮り溜めてあった写真をPhotoshop Elements2.0で加工してみた。

カットアウトしたものと、それを(新しいレイヤに)コピーして輪郭検出したもの、グラデーションレイヤを乗算表示で重ねるといった簡単なものだけれど、この感じが好きだ。

しかし、眺めてみると、ちょっと物足りない。
加工自体が簡単なだけに、基の写真をキチンと撮っておかないといかんなぁと思ったりもします。
結局コンピュータまかせと言う訳にはいかず、こういうのも、人間の感性が必要なんだよね。

写真も勉強しなくっちゃ。

tdw016

2004年11月05日 | 
【秋 少女2】
今まで、水彩で描く時は、鉛筆の描き込みは、あまりしっかりやらなかったのですが、今回は鉛筆で明暗を描き込んでから、水彩でさっと塗ってみました。
ちょっと絵の具の彩度は落ちてしまうものの、深みはこっちの方があるかも。

でも、CGと違って紙に描くとバランスを修正するのが、難しい。
(CGだと左右入れ替えなんてクリック一発だしね)
これでいいかなと思って、スキャナで取り込んでみると、見事にバランスが狂ってる。
また、絵を描く時の目線が、ディスプレイのようにまっすぐ見るのと違って、寝転がって描くせいかちょっと縦長。姿勢を正して、ちゃんと紙の正面に座って描かなくちゃだめですね・・・

鉛筆+水彩 SM

●ワーム騒動

2004年11月05日 | つぶやき
●ワーム騒動
ワームに感染したWinPCによって仕事場のネットワークが、障害を起した。
いい迷惑である。

Windowsのセキュリティホールを利用して自身のコピーをネットワーク上の他のコンピュータに侵入させるワーム活動を行うものらしい。

共有フォルダに、自分自身のコピーを置いていくもので、セキュリティ修正プログラム(マイクロソフトの泥縄的処置だがやらないよりはましなのかな)パッチを当てたり、共有フォルダにキチンとしたパスワードをかけていればある程度重大な被害は防げるものである。
共有フォルダにパスワードを設定していなかったり、安易なパスワードだったりするとお荷物を置いていく訳だ。
そもそも共有フォルダに自由に書き込みができるようにしておくなんてPCの管理が怠慢なのだ。
最低でも、読み取り専用にしておくべきである。
ウイルス対策ソフトも、昨今のウイルス、ワームには無効化されてしまう物が多いので、それだけで安心しないできちんと管理して欲しい。

これだけネットワークが日常的になっている今、こういった管理はネチケット(死語かな?)だろう。

P.S.
また、NetSkyと思われるウイルスに感染した人から、毎日迷惑メールが来るが、いい加減に気が付いて欲しいなぁと思う今日この頃である。