打倒!破廉恥学園

旋風寺武流PLが意味もなくただ、だらだらと掻き散らかすブログです。

甘露、甘露

2006-05-18 03:30:46 | Weblog
大学の帰りに寄ったスーパーは、私の母校の小学校の近くだった。

丁度時間も昼過ぎで低学年の子たちが帰宅の途についていたのです。

水筒を持っている子供がいた!懐かしいなあ……水筒。

夏場になるとみーんな水筒を持ってきていたなあ……。

で、水分なんて学校の蛇口からでも取れるのに、水筒の中身の麦茶をものすごーく大事に飲むんですよね。

通常、学校に飲食物を持ってくることは禁じられている。でも、水筒だけは許されている。そこに何か特別な「神聖さ」を感じていたんですよね。

体育の後でカラカラになった身体にコップ一杯の麦茶……。それが全身に染み渡って活力が湧いてくるんですよね。鰯の頭も信心から…というわけではないけど、びっくりする程に疲れが取れたのだ。

なんかね、仙豆みたいな効果があったの。当時の僕らには。

中学生になって水筒を持っていくのは遠足の時期くらいになってしまったけど、きっと今水筒でお茶を飲んでも回復効果はないだろうなあ。

たまには大学に水筒でも持っていこうかな、ちょっと恥ずかしいかな。