ねぶり流し館から南下、徒歩5分位で到着。

【赤れんが郷土館】
秋田市大町3-3-21

「みるかネットくるりん周遊パス」で入館。

明治45年完成。

旧秋田銀行本店本館として建てられた洋風建築物。

営業室は、柱が1本もない広い吹き抜け空間。

金庫室内に設置されている大金庫。

実際に銀行で使われていた金庫で、現在はビデオ機器が
中にセットされています。

2階には貴賓室。

素敵な装飾の数々に驚き!

見学後、川反入口バス停から13時9分発の100円バスで
秋田駅へ戻りました。

【赤れんが郷土館】
秋田市大町3-3-21

「みるかネットくるりん周遊パス」で入館。

明治45年完成。

旧秋田銀行本店本館として建てられた洋風建築物。

営業室は、柱が1本もない広い吹き抜け空間。

金庫室内に設置されている大金庫。

実際に銀行で使われていた金庫で、現在はビデオ機器が
中にセットされています。

2階には貴賓室。

素敵な装飾の数々に驚き!

見学後、川反入口バス停から13時9分発の100円バスで
秋田駅へ戻りました。