14時19分発の列車で坂東駅へ移動。

グリーンラインに沿って進む。

【霊山寺】
鳴門市大麻町板東東塚鼻126

徒歩10分位で山門に到着。

天平年間(729~749年)に聖武天皇の勅願により、行基によって開創。

高野山真言宗の寺院で、四国八十八ヶ所の第一番札所。

参拝した後は15時24分発の列車で徳島駅まで戻る。

最後に、歩道橋から見た徳島駅。

16時46分発の特急うずしおで帰宅しました。

グリーンラインに沿って進む。

【霊山寺】
鳴門市大麻町板東東塚鼻126

徒歩10分位で山門に到着。

天平年間(729~749年)に聖武天皇の勅願により、行基によって開創。

高野山真言宗の寺院で、四国八十八ヶ所の第一番札所。

参拝した後は15時24分発の列車で徳島駅まで戻る。

最後に、歩道橋から見た徳島駅。

16時46分発の特急うずしおで帰宅しました。