灌頂ヶ浜から国道へ。

【中岡慎太郎像】
室戸市室戸岬町

昭和10年に建てられた銅像。

銅像の奥にある階段を上っていく。

室戸岬展望台に到着。

太平洋を見渡せます。

眼下には、歩いてきた月見ヶ浜と灌頂ヶ浜。

素晴らしい眺望でした!

この後は室戸岬展望台の日陰にあったベンチで、室戸岬バス停を16時50分発の室戸
世界ジオパークセンター行きバスの時刻まで休憩。

高知東部交通と代行バスを乗り継いで阿波海南駅へ向かう。

途中、海部駅で時間調整。

阿波海南駅を18時30分発の列車に乗車。

徳島駅に戻ったのは21時過ぎでした。

【中岡慎太郎像】
室戸市室戸岬町

昭和10年に建てられた銅像。

銅像の奥にある階段を上っていく。

室戸岬展望台に到着。

太平洋を見渡せます。

眼下には、歩いてきた月見ヶ浜と灌頂ヶ浜。

素晴らしい眺望でした!

この後は室戸岬展望台の日陰にあったベンチで、室戸岬バス停を16時50分発の室戸
世界ジオパークセンター行きバスの時刻まで休憩。

高知東部交通と代行バスを乗り継いで阿波海南駅へ向かう。

途中、海部駅で時間調整。

阿波海南駅を18時30分発の列車に乗車。

徳島駅に戻ったのは21時過ぎでした。