翌28日は、朝一番で嵐山方面へ。

京都最古の神社の1つ。

【松尾大社】
京都市西京区嵐山西町3

御祭神は大山咋神と市杵島姫命。

平安京遷都後は王城鎮護の神として、また中世以降は
醸造の神様として人々の信仰を集めています。

境内にあるお酒の資料館。

「京都五社めぐり」のラスト、西を守護する白虎。

満願記念品しおりも頂きました。

京都最古の神社の1つ。

【松尾大社】
京都市西京区嵐山西町3

御祭神は大山咋神と市杵島姫命。

平安京遷都後は王城鎮護の神として、また中世以降は
醸造の神様として人々の信仰を集めています。

境内にあるお酒の資料館。

「京都五社めぐり」のラスト、西を守護する白虎。

満願記念品しおりも頂きました。