goo blog サービス終了のお知らせ 

興味があることだけ

目標は日本100名城の制覇

東京ミッドタウン八重洲

2023年03月16日 | 訪問記 東京都

仕事が終わった後、東京へ行ってきました。

【東京ミッドタウン八重洲】

中央区八重洲2-2-1

3月10日にグランドオープンしたばかりの大規模複合商業施設。

吉岡徳仁さんの光の彫刻「STAR」。

5階にある展望台、八重洲テラスへ。

目の前には東京駅。

この日は全国旅行支援を利用して東京駅八重洲口近くのホテルに宿泊。

翌朝の東京ミッドタウン八重洲。

再び八重洲テラスへ。

この後は「鉄道開業150年記念ファイナル東日本パス」を使用。

目指すは岩手県。

 


東京国立博物館その2

2022年11月18日 | 訪問記 東京都

【東京国立博物館】

台東区上野公園13-9

12月11日まで開催中の「国宝 東京国立博物館のすべて」。

16時半前に考古展示室へ。

ハート形土偶。

河童形土偶とみみずく土偶。

石人。

国宝の銀象嵌銘大刀。

75文字の長大な銘文をもつ大刀。

魚や水鳥・馬が描かれています。

国宝の秋草文壺。

17時の閉館まで考古展示室で過ごしました。

 


東京国立博物館

2022年11月17日 | 訪問記 東京都

全国旅行支援を利用して、ずらし旅で東京へ行ってきました。

【東京国立博物館】

台東区上野公園13-9

14時30分から15時30分の間で事前予約。

片山東熊の設計で、明治42年に開館した表慶館。

まずは「150年後の国宝展」。

ゴジラとガンダム。

東京国立博物館創立150年を記念した展示イベント。

初音ミクもいました。

 


ガンダムベース東京

2022年11月05日 | 訪問記 東京都
この後は台場駅へ。


頭部が無いユニコーンガンダムに驚きました。


実物大ユニコーンガンダム立像は長期メンテナンス中。


【ガンダムベース東京】
江東区青梅1-1-10


エアリアルとガンダムベースカラーのガンダム。


スタンプラリーの景品である特別ステッカーを貰ってから帰宅。


静嘉堂文庫美術館

2022年11月05日 | 訪問記 東京都
芝公園駅から二重橋前駅へ移動。


【静嘉堂文庫美術館】
千代田区丸の内2-1-1


静嘉堂創設130周年新美術館開館記念展「響きあう名宝 曜変・琳派のかがやき」が12月18日まで開催中。


ガラス天井の広場(ホワイエ)をぐるりと囲む4つの展示室。


国宝の曜変天目(稲葉天目)を初めて見ることが出来て、本当に感動しました!