9月5日、退院後初めての通院。
先生から手術、腫瘍、病気に関すること全般について、
甲状腺の模型と手書きの絵で説明をして下さいました。
病名は甲状腺癌で、腫瘍の大きさは6×5センチ。実物は
見てません。病理組織検査に回された結果、良性だろう
との回答。結局、100%の確定は出来ないそうです。
今回の手術で根治したものの、また数十年後、リンパ節
転移もしくは異所性甲状腺として腫瘍が見つかることが
あるかもしれない、とも言われました。
あとは血液検査をしてこの日は終了。
9月19日、検査結果を聞きに行く。
甲状腺の腫瘍マーカーであるサイログロブリンの値が
大きく下がってました!
ということで、通院もこの日が最後。
今現在は手術跡がかゆく感じたり、たまにズキッと痛みを
感じたりすることはありますが、体調的には以前より
肩こりが以前より楽になった感じがするし、声がかすれる
こともなくなりました。
同じ病気になってしまった人に対して、自分のケースは
あくまで一例として捉えてもらって、何かしらの参考に
していただければ幸いです。
健康が何より大切なんだと本当に身に沁みました。
先生から手術、腫瘍、病気に関すること全般について、
甲状腺の模型と手書きの絵で説明をして下さいました。
病名は甲状腺癌で、腫瘍の大きさは6×5センチ。実物は
見てません。病理組織検査に回された結果、良性だろう
との回答。結局、100%の確定は出来ないそうです。
今回の手術で根治したものの、また数十年後、リンパ節
転移もしくは異所性甲状腺として腫瘍が見つかることが
あるかもしれない、とも言われました。
あとは血液検査をしてこの日は終了。
9月19日、検査結果を聞きに行く。
甲状腺の腫瘍マーカーであるサイログロブリンの値が
大きく下がってました!
ということで、通院もこの日が最後。
今現在は手術跡がかゆく感じたり、たまにズキッと痛みを
感じたりすることはありますが、体調的には以前より
肩こりが以前より楽になった感じがするし、声がかすれる
こともなくなりました。
同じ病気になってしまった人に対して、自分のケースは
あくまで一例として捉えてもらって、何かしらの参考に
していただければ幸いです。
健康が何より大切なんだと本当に身に沁みました。