goo blog サービス終了のお知らせ 

興味があることだけ

目標は日本100名城の制覇

ポートアイランド北公園

2023年03月11日 | 訪問記 兵庫県

乗船後は三宮駅まで戻り、初めてのポートライナー。

中公園駅で下車し、北へ徒歩10分位で到着。

【ポートアイランド北公園】

神戸市中央区港島

イルカの噴水と神戸大橋。

神戸みなと異人館(旧ヘイガー邸)と神戸大橋。

Fateの舞台。

ボードワン領事像と神戸みなと異人館(旧ヘイガー邸)。

17時10分頃、ロイヤルプリンセスが神戸大橋を通過。

しばらくすると雲の谷間から夕日が出てきました。

夕日を見送った後に帰宅。

 


神戸ベイクルーズ ロイヤルプリンセス

2023年03月11日 | 訪問記 兵庫県

かもめりあへ移動。

ペルソナのスタンプラリーの景品を交換、限定ノベルティのカードを貰いました。

【神戸ベイクルーズ ロイヤルプリンセス】

こちらも1000円引きクーポンを利用して、400円で乗船チケットを購入。

1階の階段前には間桐桜・セイバー・遠坂凛の等身大パネル。

2階と後部デッキにはプリズマイリヤの三人。

中突堤に入港中の海王丸。

14時45分発に乗船。

3階は屋根のないスカイデッキ。

潜水艦救難艦「ちよだ」を間近で見ることが出来ました。

ロイヤルプリンセスは40分コース。

神戸大橋をくぐります。

ポートターミナルからポートアイランドに架かる、全長約319メートルの神戸大橋。

通過する際は、なぜだかワクワクします。

御座船安宅丸よりロイヤルプリンセスの方が、個人的にはオススメですね。

 


新池

2023年03月10日 | 訪問記 兵庫県

廣田神社の東にあります。

【新池】

西宮市高座町14-23

「涼宮ハルヒの憂鬱」でSOS団が映画撮影を行った場所。

円形の桟橋が特徴的。

一周した後、12時22分発のバスで阪神西宮駅まで戻りました。

 


鉄人28号モニュメント

2023年03月08日 | 訪問記 兵庫県

三宮に戻った後は「地下鉄1日乗車券」を利用して、残りのスタンプラリーを攻略へ。

新長田駅から徒歩5分弱で到着。

【鉄人28号モニュメント】

神戸市長田区若松町6-3

神戸出身の漫画家、横山光輝原作の「鉄人28号」。

新長田のシンボル。

地下鉄駅を上り下りしながらスタンプラリーをコンプリート。

この日も全国旅行支援を利用して三宮駅近くのホテルに連泊。

 


洲本神社

2023年03月08日 | 訪問記 兵庫県

【洲本神社】

洲本市海岸通2-4-18

主祭神は春日四柱大神。

社殿の背後に洲本城が見えました。

参拝後は洲本バスセンターへ。

待機していたのはドラゴンクエストのラッピングバス。

16時50分発のラッピングバスで三宮バスセンターまで戻りました。