青森駅東口から徒歩5分位。

【青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸】
青森市柳川1-112-15

八甲田丸で使用されていたスクリュー。

2階共通券を購入して船内へ。

当時のグリーン席とビデオシアター。

青森と函館を結ぶ青函連絡船が就航したのは明治41年。

昭和63年まで80年にわたり、1億6千万人と2億5千万トンの貨物を運びました。

煙突展望台からの景色。

続いて、4階からエレベーターで1階の車両甲板に移動。

鉄道郵便車スユニ50。

キハ82とDD16。

線路跡と船尾扉。

最後に地下1階。

第1主機室と総括制御室。

とても楽しめました。

【青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸】
青森市柳川1-112-15

八甲田丸で使用されていたスクリュー。

2階共通券を購入して船内へ。

当時のグリーン席とビデオシアター。

青森と函館を結ぶ青函連絡船が就航したのは明治41年。

昭和63年まで80年にわたり、1億6千万人と2億5千万トンの貨物を運びました。

煙突展望台からの景色。

続いて、4階からエレベーターで1階の車両甲板に移動。

鉄道郵便車スユニ50。

キハ82とDD16。

線路跡と船尾扉。

最後に地下1階。

第1主機室と総括制御室。

とても楽しめました。