潜水隊前バス停に着いたのは17時頃。

まずはセブンイレブン呉潜水艦桟橋前店でスタンプ。

セブンイレブンの隣には昭和町れんが倉庫群。

向かいには潜水艦桟橋の門。

【アレイからすこじま】
呉市昭和町

国内で唯一、潜水艦を間近で見ることが出来る公園。

明治28年に築かれた約300メートルにも及ぶ花崗岩の
切石積護岸が、当時のままの状態で残されています。

護岸の南端には旧魚雷積載用クレーン。

英国製の15トンクレーンで、明治34年に設置されました。

停泊している潜水艦をじっくり見たのは初めて!

まずはセブンイレブン呉潜水艦桟橋前店でスタンプ。

セブンイレブンの隣には昭和町れんが倉庫群。

向かいには潜水艦桟橋の門。

【アレイからすこじま】
呉市昭和町

国内で唯一、潜水艦を間近で見ることが出来る公園。

明治28年に築かれた約300メートルにも及ぶ花崗岩の
切石積護岸が、当時のままの状態で残されています。

護岸の南端には旧魚雷積載用クレーン。

英国製の15トンクレーンで、明治34年に設置されました。

停泊している潜水艦をじっくり見たのは初めて!