goo blog サービス終了のお知らせ 

興味があることだけ

目標は日本100名城の制覇

王貞治ベースボールミュージアム

2016年06月05日 | 訪問記 福岡県
【王貞治ベースボールミュージアム】
福岡市中央区地行浜2-2-2



みずほプレミアムシートSSで入館無料でした。



ペッパーくんがお出迎え。



歴史館ゾーンのホームラン広場。



バラエティーゾーンの特別展示「柳田悠岐 フルスイング
から生まれる魅力」を見てたら、スターティングメンバーの
発表が始まりました。



中日の先発は、プロ初登板の小笠原慎之介投手!



2年連続日本一の王者ソフトバンクに胸を借ります。



15番通路「藤井ゲート」からヤフオクドーム内へ。

櫛田神社

2016年06月05日 | 訪問記 福岡県
旧福岡県公会堂貴賓館の前にあるベンチでひと休み。



那珂川を境に、城下町福岡と商人の町博多が出会う場所。



福博であい橋から徒歩10分位で南神門に到着。



残念ながら、飾り山笠は改装中で見られなかった。



【櫛田神社】
福岡市博多区上川端町1-41



博多の総鎮守。左殿に天照皇大神、中殿に大幡主大神、
右殿に素盞嗚大神を祀る。



16時前、博多駅で荷物を回収してホテルへ向かう。



そして、2011年日本シリーズ以来のヤフオクドームへ。

水鏡天満宮

2016年06月04日 | 訪問記 福岡県
福岡市役所から歩いて5分弱。



【水鏡天満宮】
福岡市中央区天神1-15-4



御祭神は菅原道真。



大宰府に左遷されて博多に着いた道真が、自分の姿を
四十川(現在の薬院新川)の水面に映したことにちなんで
今泉に建てられた水鏡天神。



福岡城築城の際、黒田長政によって水鏡天満宮として
福岡城の鬼門にあたる現在の場所に移されました。

天神の地名は、この神社に由来します。