takatoriasia

2013年4月、ホーチミンへ移住
2020年6月、ハノイへ移住
 2022年1月、永久帰国

外国人教師寮に引越し

2013年08月28日 | サイゴン生活

 今日H大学に行ったところ、日本学科長から「正式に採用します」と言っていただきました。9月からはH大学が週3日、V大学が週2日になりました。今はV大学の近くに住んでいますが、V大学からH大学までバスと徒歩で約1時間かかるので、講義が多いH大学に引っ越すことにしました。

 4月から住んでいる今のホームステイ先です。明後日に引越しします。

ベトナム人の家にホームステイしていますが、ここの主人は絵画が好きなよう。

 

 

 

 

 

自炊していたキッチン

リビングルーム

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自炊してみる

2013年08月28日 | サイゴン生活

 昨日市場でゴーヤーと鶏肉を買っていましたので、今朝は自炊してみました。

 味付けは、これも市場で売っている赤唐辛子を刻んだものと、ベトナムの代表的な調味料ヌクマム(イワシなどの小魚を長期間発酵して作ったもので香りがいい)です。見た目はあまりよくありませんね。でも自炊にしてはまずまずの味。

 

 午前中に4月から教えているV大学に行きました。帰国していた2カ月の間に大学の正門前がちょっと様変わりしていて、屋台も新しいものに変わっていました。そのなかで、正門前の確かコピー屋だったところが、ファミリーマートになっていました。ベトナムのファミリーマートは私が4月に来た時は市内に20店舗ほどあったのですが、6月にタイの財閥に買収され撤退していました。しかし、さすがファミリーマート。また別の場所に新規出店をして巻き返しています。「タイ資本に負けるもんか」といったところか。

 店内に入ると日本人の幹部らしき数人が打ち合わせをしており、8月6日にオープンしたばかりだそうです。この土地はV大学のほか、高校や専門学校があるので市場調査を十分にして決めたようです。

 店頭の警備員は気持ち良さそうに昼寝しています。

アイスクリームが9,500ドン(45円)

 V大学の近くの屋台で久しぶりに生春巻きを食べました。ぷりっぷりっとしたエビのおいしいこと。このたれは好みにあわせて作ってくれます。1本3,000ドン(14円)

食べているのはこんな所

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

屋台も大変だ

2013年08月28日 | サイゴン生活

 路上で営業している屋台はそれこそ数え切れないほどたくさんあります。歩道に布を敷いて野菜や魚、肉を売っている人、バインミー(フランスパンのサンドイッチ)やあんまんなどを移動式の屋台で売っている人など。ところがこれらは許可を受けずに営業しているようで、定期的に警察が取締をしています。数日前、私が屋台で注文しているときに、「取締」の情報が入ったらしく、店主が屋台一式をまたたくまに片付けて逃げ去る場面に出会いました。あたりを見渡しても警察官はいません。ところがものの数分のうちにやってきたのです。取締の情報は、他の屋台から携帯で知らされるようで、情報をもらわなかった屋台や逃げ遅れた屋台が罰金を支払っています。屋台も楽じゃない。

 今日の取締の様子

逃げ遅れた人が事情を聞かれています。

市内にはKFCやLOTTELIAがたくさんあります。ともにWIFIが無料で使えることや、エアコンの効いた店内で休憩したり、トイレ休憩などで重宝しています。ともにソフトクリームは3,000ドン(14円)。少し前までKFCは7,000ドンでしたがLOTTELIAに合わせて最近値下げしたようです。

アイスクリーム

「WIFI FREE」の表示があるレストランやカフェが他にもたくさんあります。メールをチェックしたり、スカイプで海外電話へ電話したりなど重宝しています。

ただし、店によっては店内に流れる音楽がとても高いところもあり、電話がちょっと聞きづらいこともあります。

今日のデザートはヨーグルトに果物をトッピングした「チェー」。バナナ、スイカ、マンゴなどが入ったものを注文。

27,000ドン

 

ドラゴンフルーツも入っています。

バドミントンの羽のようなものを足で蹴り上げています。かなり激しいスポーツ。羽はバドミントンの羽を一回り大きくしたもので、ルールはバレーボールと同じよう。

右の黄色のユニフォームの人が蹴り上げているところ。その左上に小さく白く見えるのが羽。バイクの人の頭の上に白く見えるもの

 

ベンタイン市場の近くにある教会です。

 

 

 

 

 

AVEMARIA

 

 

 

スターバックスのホーチミン第1号店です。今年の3月にオープンして、私が来た4月頃は地元ベトナム人で賑わっていましたが、今はほどんど客もおらず閑散としています。ホーチミンはいろいろなカフェがたくさんあり、このなかで競争していくことは大変なんですね。

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家の近くの高校

2013年08月26日 | サイゴン生活

 高校の下校時間です。女子高校生の制服を見ていると、アオザイの生徒と普段着の生徒がいて、特に制服の決まりはなさそう。

 

 

 

 

 ベトナムはフランスが占領する以前は、隣国の中国の影響を強く受けていました。ここ数日の間に中国の文化のなごりである「中秋月餅」の店が多く見かけられるようになりました。

 

 これはベトナムの料理名「バッチャン」といいます。よく知られている生春巻きの皮は、コメの粉を引き伸ばして乾燥させたものを水に戻して柔らかくしたものですが、この写真の料理は、乾燥させたものを短冊に切って、これにうずらの卵、シソの葉、しょうが、ピーナッツなどを入れています。

 味付けは、客の好みのとおり作ってくれます。私は赤唐辛子とヌクマムという魚醤の味付け。

今日も甘味はチェー。タピオカとバナナが美味しい。

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うまいものを探して街歩き

2013年08月25日 | 飲み会B級グルメ

 なんといっても美味しいものを食べるのが一番の楽しみであり、喜び。

 家の近くにある市場の中にあるスイート屋さん(ベトナムではチェーと言います)。

さつまいもとタピオカなどが入っていて、控えめな甘さがとてもいい。

これはもち米のチェー

 移動しながら売っている暖かいスープの店。刻みネギと赤唐辛子、うずらの卵、しいたけ、えのきだけなどをとろみであえたもの。

 

大好きなうずらの卵

 この店はベトナム国営の店で、ベトナムコーヒーや中国茶などを売っています。席に通されてまず出てきたのが「はす茶」。写真の中央にあるポットに入っている茶です。もてなしてくれたこの女性は、私が店に入るなり、「何にいたしましょうか?」と聞いてきた。驚いたのなんのって。私は一言も喋っていないのに、日本語で話しかけられたので、「どうして日本人とわかったのですか?」と聞いたところ、「私は日本が好きだから、日本語を勉強しました。日本人は東アジアの国の人と同じように見えますがどこかが違うのです」というのです。

この店で注文したのは、キウイとアイスクリーム。60,000ドン(300円)。めちゃうま

 イカの一夜干しのようなものを自転車で売っている人。ベトナムに住んでいて一番おもしろいと思うのはこのような風景。日本ではまず見られない風景。だからこの街から離れられない。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする