takatoriasia

2013年4月、ホーチミンへ移住
2020年6月、ハノイへ移住
 2022年1月、永久帰国

三郡山は遠かった

2022年06月29日 | 福岡

 

 梅雨も明けたので、昨日、三郡山へサイクリング登山に行ってきました。

 三郡山(936m)については、山仲間のTさんが、「大学1年の秋、同期のH、T、Sと4人で、若杉山、三郡山、宝満山の3山を縦走した」と聞いていました。

 私は4月に三郡山の東の登山口(サンビレッジ茜)から登山して、途中で、ばてて引き返しました。

 また、平成3年頃、職場のМ尾さん(第二部長)に誘われて、同僚4~5人で三郡山に登ったことを思い出しました。

 昨日は、宇美線・宇美駅まで輪行して、宇美駅から登山口のある「昭和の森」へサイクリングしました。

 林道の分岐点

 

 福岡刑務所へ向かうと・・

 刑務所正面まで来てすぐに引き返しました。

登山口「昭和の森」へ

 

 

 

 三郡山はきれいな地下水に恵まれているようですね。

 

 

 

登山口に到着

 

 

 

 

 

 

 これは何でしょう?

 中へ入ると、ウォシュレット付きのきれいなトイレ

 

 

 はるか先に三郡山頂にはテレビ塔があります。あまりの遠さに・・

 宇美町、篠栗町方面を見渡す。

 

 

 

 キャンプ場

 トイレは超きれい!

 

 

 

 宇美駅を出てサイクリングして、ここまで約2時間自転車を押し上げました。 

 三郡山まで120分の看板を見て、気力喪失!

 キャンプ場

 

 

 あと少し頑張ってみようと林道を登っていくと・・

 待ってましたとばかり、車両通行止めの標識があり・・

 「よかった、これで引き返す決心がついた」

 

 

 帰りは下りなので約1時間で宇美駅に到着しました。

 いいサイクリング登山でした。

 さあ、次はどこへ行こうか・・

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山の仲間と焚火を囲んで語らいたい

2022年06月24日 | 福岡

 

 梅雨らしい天気になってきました。梅雨前は、晴れ間が2~3日続いた後は、登山道の状態が良くなるので、サイクリング登山をしていました。でも今は降ったり止んだりの天気なのでイマイチ登山する気になれません。

 先日、動画で「ひろしのソロキャンプ」を見ていたら、焚火を囲んで酒を嗜んでいるシーンがありました。それを見て大学時代のサークルを思い出しました。

 

 昭和53年4月、地元の大学に入学し体育会系のサークルを探していたら、山岳部やサイクリング部などのサークルがのぼり旗を立てて勧誘していました。

 その中で、ひときわ目立ったのは「WanderVogel」でした。”さまよう渡り鳥”という心地よい響きに魅せられてすぐに入部しました。

 その当時の部室は、平屋建てで私たちはこの小屋を「ボックス」と呼んでいました。

 授業が終わると、そのボックスに集まり、「夏合宿にはどこに行こうか?」などと合宿計画などについて話していました。

 夜になると、「ファイヤーするぞ!  散れ!」という掛け声のもと、焚火の準備にかかります。ビール、焼酎、まき(学内に落ちている枝などを集める)など。

 そして極めつけはこれです。

 

道路の脇にある側溝に蓋がないほうがとても安心できる理由 ...

 学内にある側溝の蓋を一晩だけ拝借して、焼き肉の鉄板代わりに使いました。その後どうしたって?・・

 ちゃんと洗って元の位置に戻しましたよ。でも、翌朝その側溝の蓋を見ると、よく汚れが落ちていなくて黒く焦げた個所が残っていることもありました。

 ああ懐かしや~青春時代。

 

 ひろしのソロキャンプ動画を見て、もう一度、山の仲間で焚火を囲んでおいしい酒を酌み交わしたいと思いました。私の夢はかなうか?

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

博多街ぶら

2022年06月18日 | 福岡

 

 北部九州は梅雨入りしましたね。梅雨の中日、好天に恵まれましたので輪行サイクリングに出かけました。当初の目的地は「能古島」でしたが・・

 

 福北ゆたか線・吉塚駅で下車し、能古島渡船場のある姪浜港(マリノアシティ)に向かいました。

 途中、櫛田神社に立ち寄りました。

 櫛田神社に来ると、今日は「博多街ぶら」でもしたいな・・と気持ちが変わりました。

 

 能古島一周サイクリングはもう少し後にとっておきます。

 

 

 

 

 

 

築港(ベイサイドプレイス)

 

 カメリアライン(博多港と韓国・釜山港を結ぶ)

 

 

 みなと大橋(福岡市の那珂川に架かる全長約180mの桁橋)

ポートタワー

 

 

フェリーきずな 

      博多と壱岐(郷ノ浦、芦辺)・対馬(厳原)を結ぶ

 

 荒津大橋

   須崎埠頭と西公園のある荒津を結ぶ福岡都市高速道路に架かる橋

 

 

 

遠くからホテルらしき建物が見えました。近くまで来くと・・

 浜の町病院(国家公務員共済組合連合会)が中央区舞鶴から長浜へ移転していたのです。知りませんでした。

 ネットで調べると、2013年10月に移転したので、もう9年前になります。

 その前年の2012年まで職場の定期健診で受診していました。2013年3月末で職場を退職しましたので、全く知りませんでした。

 博多街ぶらをして新たな発見でした。

 

福岡中央卸売市場

 

 博多漁港

 荒津大橋と福岡造船(株)

 

 

 

 

 

 

 西公園

 

 西公園から荒津大橋

 

 西公園から博多漁港

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 西公園から荒戸方面

 

 大濠公園

 

 

 

 

大濠公園にある「日本庭園

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 茶室

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 舞鶴公園でバーベキューできるんですね・・

 

 

 

 福岡城跡

 

 

 

 

 陸上競技場

テニスコート

 

 

 

 楽しい「博多街ぶら」ができました。次は・・

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイクリング登山 ”四王寺山”

2022年06月17日 | 福岡

 

 梅雨の中日に、サイクリング登山をしました。行く先は、「四王寺山

 先週、天拝山に登山した時に、太宰府天満宮の近くに、サイクリングにもってこいの山があるのを発見。

 福北ゆたか線・長者原駅で乗り換え、香椎線・宇美駅(終点)で下車

 

 

 

 目指すは「焼米ヶ原

 この焼米ヶ原の展望台から眼下に、太宰府、筑紫野、大野城などが見渡せるようです。

 ここは「県民の森」になっており、九州自然歩道が通っています。

 自転車を降りて押し上げて四王寺林道を登る。

林道脇の渓流がきれいで、沢の流れの音が心地よい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

目指す「焼米ヶ原」に到着

眼下に「九州国立博物館」が見えます。

 

 絶景だ~! と叫ぶ

 

 

 

 

九州自然歩道

太宰府天満宮へ降りてきました。

 

 西鉄・太宰府駅

 

 

 

 

 

 

心字池にかかる三つの赤い橋は、一つ目が過去で、二つ目は今、三つ目の橋で・・

つい口ずさんでしまいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 太宰府天満宮を後にして、宇美駅までサイクリングして、宇美駅から飯塚駅まで輪行して帰りました。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

志賀島一周サイクリング

2022年06月14日 | 福岡

 

 九州が梅雨入りしましたね。これからの天気予報を見ると、昨日の日曜日は最後のチャンスだろうと思い、かねてから計画していた志賀島一周サイクリングをしました。

 志賀島は、40年前に社会人になった時、当時住んでいた西新から自転車で往復したことがあり、2度目のチャレンジになりました。

 前回は往復サイクリングしましたのでハードでしたが、今回はJRでの輪行と船旅でしたので、のんびりと旅ができました。

 JR福北ゆたか線・長者原駅で乗り換え、香椎線の終着駅・西戸崎駅まで輪行しました。

 帰りは、志賀島と博多を結ぶ福岡市営渡船に自転車を乗せて船旅を楽しむことにしました。

帰りの時刻表

志賀島 → 西戸崎 → 博多(ベイサイドプレイス)

窓口の方に聞くと、「大型船(時刻表の◎の便)と小型船があり、大型船でも自転車は先着5台までしか乗せられない。また、今日は日曜なので、この港(西戸崎)から乗るより、始発(志賀島港)から乗ったほうがいいかもしれない」とアドバイスをもらいました。

西戸崎港の隣は、乗馬クラブ(写真右側に乗馬している人が見える)になっています。

 

「海の中道海浜公園」に沿って志賀島に向かいます。

 

 壱岐・対馬へのカーフェリーでしょう。

 背景は「アイランドシティ」の高層アパート群

 

 

いいですね~。

これを見て、長崎に勤務していた時(昭和61年~63年と、平成9年~10年)の2回、野母崎半島の海岸でキス釣りをしたのを思い出しました。

 

 

「しかのしま橋」を渡ると、対岸は志賀島

 

 

 

 

6月26日にトライアスロンがあるので、海岸の一斉清掃。

 

志賀島港に着き、時刻表を再確認

帰りに乗る予定の双胴船

 

志賀島を1200発で帰ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ケースの中に入っているのは「金印」のレプリカ

 

 

 

 

 

 

 

玄海島

2013年4月、海外移住する前に玄海島へ渡りました。

その時は徒歩でしたので、玄海島の港周辺しか散歩できませんでした。

梅雨明けに、玄海島一周サイクリングを計画しています。

 

 

 

 

志賀島の東側は景色が全く違い、荒々しい波しぶき・・

 

 

バイクとサイクリングの割合は7:3ぐらいでバイクのほうが多い。

 

 

志賀島港1200発

 

 

 

 

 

 

 

背景はアイランドシティ

 

 

途中、西戸崎港に寄港

 

「福岡ドーム」と「ホテル・シーホーク」

 

「博多ポートタワー」

 

 

 

 博多港(ベイサイドプレイス)に到着

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

帰りは、吉塚駅までサイクリングして、飯塚駅まで輪行しました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする