takatoriasia

2013年4月、ホーチミンへ移住
2020年6月、ハノイへ移住
 2022年1月、永久帰国

  香春岳

2024年05月31日 | 福岡

 

 福岡県観光情報誌「よかもんFUKUOKA」に、次のような興味のある記事がありました。

             香春岳(かわらだけ)

   「五木寛之の小説「青春の門」の舞台にもなった山で、一ノ岳、二ノ岳、三ノ岳からなります。

   良質の石灰岩でできているため、一ノ岳は石灰岩採掘によって元の半分程度の高さまで削られています。

   三ノ岳のみ入山が可能です。」

   

 

 いい情報だ、香春岳へ行ってみよう。

 [行程]

  新飯塚駅 →後藤寺線(田川後藤寺駅)乗換

         日田彦山線(香春駅)下車

      

       徒歩で三ノ岳登山口へ

 

 

  日田彦山線・田川後藤寺駅

    香春駅行き

 

 

 ローカル線ですね~。

  心地よい雰囲気を醸し出しています。

 

 香春駅

 

 

 香春小学校

 香春鉱業㈱の石灰石を運ぶ専用線

 

 

 

 

 

 

 香春神社

 

 

 一ノ岳

 

 

 

 登山口(五徳峠)

 香春岳(一ノ岳)と牛斬山の登山口です。

 

 年内に、牛斬山に挑戦します。その際は、日田彦山線の「採銅所駅」からアクセスする予定です。

 

 

 古代より銅を精錬していたんですね。

 

 一ノ岳8合目あたりから展望

 

 頂上

 香春駅から歩いて3時間の行程

 

 

 

 

 

 

 

 

 帰り道、棚田で餌をつつくしらさぎ

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 力丸ダム・サイクリング

2024年05月30日 | 福岡

 

 [行程]

   自宅  ~サイクリング~

    千石峡 →力丸ダム →宮若市 →飯塚市

 

 

 

 千石峡

 

 八木山川

 

 

 

 「いこいの里千石」キャンプ場

 千石峡つり橋

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

林道ハイキング

2024年05月27日 | 福岡

 

 [行程]

  新飯塚駅 →博多駅(乗換) →都府楼南駅(下車)

         ~ウォーキング~

 

   県立福岡農業高校 →大佐野ダム →大佐野林道 →都府楼南駅

 

 

 

 

 

 

 

 

  渓流の涼しい音を聞きながら森林浴

 車両は通行止め

 

  都府楼南駅近く

  背景は宝満山

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福智山ろく花公園~サイクリング~

2024年05月26日 | 福岡

 

 [行程〕

     自宅     ~サイクリング~

 

   小竹町 →長崎街道  →直方市 →福智山ろく花公園 →国道200号 → 自宅

 

 小竹町

 

 

 

 

 遠賀川河川敷サイクリングロード

 

 

  雑草を大型機械で刈り取り、ロール状に巻き取って牧草などに利用している。

 

 

 

 

 福智山ろく花公園

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  飯盛山

2024年05月25日 | 福岡

 

 〔行程〕

  新飯塚駅 →筑前山手駅(下車)  <登山開始>

     篠栗四国八十八か所霊場 →鳴淵ダム →五塔の滝 →

        飯盛山(356m) →篠栗駅 →飯塚駅

 

 筑前山手駅

 

 

  高架駅

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 鳴淵ダム

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする