田神六兎の明るい日記帳

田神六兎の過去、現在、そして起こるであろう出来事を楽しく明るくお伝えします。

安保関連法案に賛成!!反対!!一体全体??

2015年07月16日 | 日記
 中国の深刻な軍事的脅威を明言すべきと屋山太郎さんの記事。今のままでは尖閣は侵略され、珊瑚を盗られても何もできず、竹島は現状のまま、拉致被害者は帰ってこない。安保関連法案は国防力強化への僅かな一歩。この法案は、「ウルトラ平和主義」が「相当な平和主義」になった程度。未だ、世界の軍隊の常識に反するポジティブリストを採用している自衛隊は、イザという時に隊員の命を危ういものにし、他国との共闘にも支障をきたす状態にある。首相はもっと国民を信用すべきである。ここぞとばかりに増長する左翼に抗するのは大変になるが、国民の目を現実からそらさせずに正直に説明したほうがよい。 

 安保法案の成立に反対する同志社大学教職員有志の声明。同志社大学教職員として、村田教授の発言を看過できません。
 発言の内容は、安保法案は自国が直接攻撃されなくとも「自衛」の名のもとに、「同盟国」とともに武力を行使することを、限定的であれ容認しようというもの。これは現行憲法の枠組を明白に踏み越えた法案であり、これが成立するかどうかは国際社会における今後の日本のあり方を大きく左右する分かれ目となっています。村田教授は、憲法違反かどうかの判断を差し置いて、「国際情勢」の変化という観点から、法案に対して明確な賛意を議会の場で表明した。
 村田教授は、問題を憲法学者と安全保障の専門家との見解の相違として整理しているが、国際情勢に対応しなければならないからといって、憲法違反の法律を制定したとすれば、立憲主義の原則をないがしろにすることになる。
 村田教授の公述は、中国を仮想敵国とした日米同盟の強化を積極評価する立場から、この法案に賛成するという、学術的というよりはむしろきわめて政治的な観点からの演説である。 
 平和を希求する同志社大学教職員有志は、現行憲法に違反する安保法案の成立に反対します。また、その法案に対し、本学の学長職にある教授が公的な場で支持を表明したことについて、心から恥ずかしく思います。同志社大学が教育理念の一つの柱に掲げてきた国際主義と、今回の村田教授の個人的見解とが一致するものではないことを、ここに表明する。

 
 一体全体どちらの意見が平和に直結するのだろうか?。青二才だった昔々、非武装中立から成り立つ平和を信じた。それを声高に言う政党があった。いつしか専守防衛ならば良いとなった。非武装中立は夢だと知った。青二才は考えることをやめた。
 
 「自民党感じ悪いよね」をそのままプラカードにして、これ見よがしに掲げたり、やたら振り回し、あげくに委員会室に捨て去る議員は、大人として恥ずかしい低レベルである。そんな人達がいまだに青二才を扇動してる。オイラの昔もそうだった・・・。
 
 「祖父が先の大戦で亡くなっております」と涙声で語る辻本議員も恥ずかしい。だからこの法案に反対するのじゃないだろう。数年前、政権を取った時のことを思い出すと、あなた達の涙こそが信用出来ない私だ。私はもう青二才ではない。
 
 主催者発表では10万人、警察関係者によると6~7000人が参加したって、盛りすぎ、下げ過ぎだろ。ってことは2万人か・・・・多いのか少ないのか、考え方は己次第だ。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿