森の案内人 田所清

自然観察「独り言」

ミズトラノオの花 拡大

2021年11月16日 | 自然観察日記

シソ科の種ですが一般的なシソ科特有な花の構造にはなっていません。長く飛び出ているのはおしべのようです。全体に毛が多く詳細は花を分解しないと把握できません。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミズトラノオの葉 | トップ | ミズトラノオの花 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

自然観察日記」カテゴリの最新記事