森の案内人 田所清

自然観察「独り言」

ハリイヌナズナの花

2021年01月08日 | 自然観察日記
花を観ればアブラナ科の種であることは一目瞭然です。黄色い花は在来のイヌナズナとよく似ています。ただ花序がかなり小さいので専門家でないと同属とは思えません。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハリイヌナズナの葉 | トップ | ハリイヌナズナ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

自然観察日記」カテゴリの最新記事