森の案内人 田所清

自然観察「独り言」

オヤリハグマ

2021年11月23日 | 自然観察日記

株の状態がやや悪く分かりにくい画像ですがオヤリハグマの全体です。数株が重なっています。東北地方中南部から関東地方東北部に限定的に見られるキク科コウヤボウキ属のやや珍しい多年草です。新潟県内では新発田以北にしか自生せず、他地域では記録されていません。唯一の例外が、私が記録したのですが、魚沼の権現堂山の麓を流れる破間川沿いで記録したものがあります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オヤリハグマの花

2021年11月23日 | 自然観察日記

花は9月から10月ころに咲きます。「ハグマ」と名が付く他種と同様やや花弁がねじれる形質は類似していますが、頭花は1つの小花でできています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オヤリハグマの葉

2021年11月23日 | 自然観察日記

葉の形質が大きな特徴で3裂した大き目の葉を持っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする