雨が降って 気温も上がって
よもぎがたくさん伸びてきました。
にほんブログ村「田舎暮らし」のジャンルに参加の
「島ぐらし ときどき 革しごと」というタイトルのブログに
興味津々で 訪問しておりました。
なかでも よもぎを太白ごま油で煮だした 「よもぎオイル」なるもので
とっても手がきれいになっていく様子を知って (こちら⇒☆)
ぜひ作りたい!と思いました。
しかし 記事は 去年の秋のことで
ちょうどわたしが マムシ騒動で 大変な時期であり
気が付いたら よもぎが 野には もう ありませんでした。
お気にいりに登録して 待つこと半年。
ようやく 今朝 作りました。
よもぎ300gに太白ごま油500cc というのですが
ゴマ油の瓶がちょっと小さかったので
よもぎも少なめに・・・でも適当です。

弱火で30分 ぐつぐつと煮ます。

焦げないで 煮えました。

適当な鍋を受けて 木綿の袋にざっと移して
菜箸でグルグ絞めて 最後には ぎゅっと絞りました。

いつも熱々の豆乳を絞って 湯葉を作るのを仕事にしている息子が
熱いのは慣れているから とやってくれました。

ちょっと減った程度で 出来上がりました。

冷蔵庫で保存し 少しづつ 小分けして使います。
にほんブログ村のランキングに参加しています。
どれかひとつ ポチッとしてくださるとうれしいです。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ
にほんブログ
よもぎがたくさん伸びてきました。
にほんブログ村「田舎暮らし」のジャンルに参加の
「島ぐらし ときどき 革しごと」というタイトルのブログに
興味津々で 訪問しておりました。
なかでも よもぎを太白ごま油で煮だした 「よもぎオイル」なるもので
とっても手がきれいになっていく様子を知って (こちら⇒☆)
ぜひ作りたい!と思いました。
しかし 記事は 去年の秋のことで
ちょうどわたしが マムシ騒動で 大変な時期であり
気が付いたら よもぎが 野には もう ありませんでした。
お気にいりに登録して 待つこと半年。
ようやく 今朝 作りました。
よもぎ300gに太白ごま油500cc というのですが
ゴマ油の瓶がちょっと小さかったので
よもぎも少なめに・・・でも適当です。

弱火で30分 ぐつぐつと煮ます。

焦げないで 煮えました。

適当な鍋を受けて 木綿の袋にざっと移して
菜箸でグルグ絞めて 最後には ぎゅっと絞りました。

いつも熱々の豆乳を絞って 湯葉を作るのを仕事にしている息子が
熱いのは慣れているから とやってくれました。

ちょっと減った程度で 出来上がりました。

冷蔵庫で保存し 少しづつ 小分けして使います。
にほんブログ村のランキングに参加しています。
どれかひとつ ポチッとしてくださるとうれしいです。
にほんブログ村



すごいなあと思わされました。
顔につけていいかということについては 私は手足にしかつけてないので
気になる シミになったりしないか?という点がいまいち
わからないのですが それでも 私が 手の甲に一年間つけて
シミにならないから 大丈夫 と思います。
これなら私も作れそうです。あの~顔に塗ってももちろん
いいですよね。
身元確かな 生絞りの油とよもぎだけというシンプルさに
ほっとするものがあります。
よもぎは 食べて良し塗って良し 万能の生薬です。
ハンドクリーム、なかなか気に入ったものが見つからなくって
試してみようかなぁ~~ヨモギ、今ですよね。^^
手作りするのは面倒なようでも 作ってみると 案外簡単で 長く使えます。
犬が散歩で通るかどうかもわかるので 安心して使えますね。
わたしも 馬油は常備していますが 意外とかかとなどは
根本的にきれいにはならないです。
去年 キンセンカ花びらののクリームを作りましたが これも効果絶大で
夫は いつもひどい手指のひび割れが この冬は 全くなくて
喜んでおります。
手作りのものは 添加物なしという 中身がわかるので 安心だし
むしろ高額の市販品より 効果ありです。
きっと素晴らしい効果が出ると思います。
私は 足のかかとにもつけています。
畑仕事ができない今日は いいチャンスでした。
つけ初めは よもぎの毒素を出す力の効果で ちょっと肌が
かえってひどくなったりしたそうですが 信じてつけ続けるうち
綺麗になったそうです。
においもほとんど気になりません。
太白ごま油は 料理用の油としては値段はいいけど
高級クリームのことを考えると 安いものです。
と思いましたが もう 紙をすくことができるほど
繊維がふかふかと柔らかくなっていて
お役目ご苦労さんと コンポストにポイしました。
興味あります
手がこんなにきれいになったら
いいですね
ヨモギなら 田舎に売るほどあります
太白ゴマ油もある
手荒れには 悩まされています
シャンプー後のトリートメントを使わなくなって
少し改善されました
ココナッツオイルや 馬油を塗っているのですが
ヨモギオイルは効きそう
私も作ってみたいと思います
さっそくヨモギを取りに行かなければ( ◠‿◠ )
よい情報ありがとうございます
こんな使い方もあるのですね
手が凄く綺麗になっていたのには驚きでした
作ってみようかな??
作りたいと思いました。
ゴマ油とよもぎ
面白い組み合わせですね。
ヨモギって食べる事しか思いつかなかったです!
ごま油と煮だすんですかー
効き目がありそうですね
この先のレポートを楽しみにしています(^ー^* )フフ♪