ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

枇杷の葉エキス

2022-10-05 | 薬草で 化粧水やお茶・くすり
  

枇杷の葉エキスが残り少なくなったので また作ります。



少し葉をとってきて 葉の裏のうぶ毛を たわしでごしごし洗い

はさみで切って 一日干しました。



乾いたらホワイトリカーに漬け込んで 半年ほど寝かせ

葉を取り除き エキスを使います。



効能はいろいろあり 薬が手軽に買えなかった時代

枇杷の木は 実を果物として食べるだけでなく

万能薬として 大変重宝されていた 民間療法です→ 

夫はこれを最近 毎晩 少しづつ飲むようになって

おなかの調子がよくなったというので 段々減ってきています。


 
ほんとうは 寒の時期に 古い葉を使って作るのが

半永久的に使えて 良いとされています。

にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 寿司揚げ餃子 | トップ | やっと秋らしい気温に~ »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
枇杷の葉 (ぐり)
2022-10-05 12:59:19
御宿かわせみをよんでいたら
枇杷の葉をお風呂に浮かべて入ると
あせもにいいと書いてありました
記事を読みそれを思い出しました
お江戸の昔らか伝わっているんですね
返信する
ようちゃんへ (ミッキー)
2022-10-05 13:25:59
枇杷の葉エキス
友が良くビワの葉エキス茶を飲んでいました最近は植えてあるあるお庭がなく材料をさがすのにたいへんと言っていました。

娘が小さいころ汗疹がひどく里の母は
金たらいの湯の中に煮だしたエキスを入れこれ
汗疹に良いと行水させてくれていましたよ

万能薬なんですね
返信する
ぐりさん (よう)
2022-10-05 18:41:55
枇杷の葉をお風呂に・・・そうそう!思い出しました。
ずっと前に作ったとき 引き上げた葉っぱは 布袋に入れて
毎日少しづつお風呂に浮かべましたよ。
アトピーとかあせもとかに 効くそうです。
返信する
ミッキーさん (よう)
2022-10-05 18:46:10
こういうことって 自分の家にあるからこそ できるんですね。
あせもに桃の葉とか言いますけど もっと手に入りにくいし。
エキスにしておいたものなら 年中 いつでも使えますね。
以前 ホワイトリカー漬けでなくて 葉っぱを 鍋で煮て エキスを出したこともあります。
それは 長く保存できるものではないのですけど 子供などにはお酒が入ってないほうがいいから。 
返信する
よう様 (なまくら和尚とばぁば👵)
2022-10-05 21:18:52
お晩です(*^^*)
昔の方は素晴らしいですネ
今でも昔の良さを大切になさって居られるよう様素晴らしいです(*´▽`*)

こちらでは枇杷はありません、、、残念(>_<)

     ばぁば👵
返信する
和尚さまとばぁば (よう)
2022-10-06 06:42:13
むかし 祖母が こういうことを色々する人だったので 知らず知らず
見て育ち 年とともにやっているんですね。
見回すと周りは宝の山です。 
返信する

コメントを投稿

薬草で 化粧水やお茶・くすり」カテゴリの最新記事