goo blog サービス終了のお知らせ 

気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

【DHC】1/22(月) 青山 繁晴+ケント・ギルバート×居島一平【虎ノ門ニュース】

2018-01-22 11:27:50 | 動画

【DHC】1/22(月) 青山 繁晴+ケント・ギルバート×居島一平【虎ノ門ニュース】

 

今日は国会があるので青山さんは途中退席されます。

00:13:12 通常国会で改憲案集約 自民副幹事長が意欲

00:34:06 「米軍は良き隣人ではない」 沖縄の翁長知事

00:40:02 北朝鮮視察団が韓国入り 五輪準備で初

00:45:38 五輪全日に軍事パレードか 北朝鮮

00:58:37 仏大統領が徴兵復活へ意欲 若者に義務付けか

01:01:30 横綱稀勢の里 6日目から休場 5場所連続 


後半はケントギルバートさんです。

01:08:25 ケントのアメリカンニュース(トランプ大統領の「偽ニュース賞」発表)

 01:13:33 ケントのアメリカンニュース(トランプ政権1周年 全米で抗議デモ 百万人参加)

 01:16:43 ケントのアメリカンニュース(トランプ大統領 アフリカは「shithole」)

 01:20:38 ケントのアメリカンニュース(トランプ政権の暴露本がベストセラー) 

01:25:36 ケントのアメリカンニュース(ハワイでミサイル誤警報) 

01:34:14 ケントのアメリカンニュース(ゴールデングローブ賞でセクハラ抗議) 

01:41:15 ケントのアメリカンニュース(女優カトリーヌ・ドヌーヴ「口説く権利ある」)

01:48:12 ケントのアメリカンニュース(「ガキ使」浜ちゃん 黒塗りに批判) 

01:55:12 ケントのアメリカンニュース(大谷翔平選手 大リーグ・エンゼルス入団) 

01:58:09 ケントのアメリカンニュース(米宝クジで当選金額「647億」)

02:00:50 ケントのアメリカンニュース(CIAに「UFO撮影のガイドライン」が存在)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北朝鮮に翻弄され、楽団の女性団長に群がる韓国人は恥ずかしく情けないね。

2018-01-22 00:40:29 | 韓国

北の玄団長ら、韓国入り…見物人ら視察先に大挙

 北朝鮮の五輪参加に関する南北会談が板門店で9日に始まって以降、北朝鮮関係者が訪韓したのは初めて。

 北朝鮮は19日、玄氏らを20日から派遣すると表明したが19日夜、一転して中止を決め、21日に日程が再調整された。北朝鮮がその理由を明らかにしていないにもかかわらず、韓国ではこの日、金正恩朝鮮労働党委員長の元恋人説も取りざたされた玄氏を追いかける見物人や報道陣が視察先に大挙し、北朝鮮ペースでの南北融和を印象付けた。

 同楽団をめぐっては、15日の南北の実務協議で江陵カンヌンとソウルでの公演が決まった。

*********************************************************************************

 核開発や度重なるミサイル発射をしている北朝鮮。

ミサイル発射は米国本土に届く事を目標としていますし

太平上で核実験をすると、国際社会を相手に恫喝している北朝鮮です。

だからこその経済制裁ですが、その事も忘れているかのような韓国には呆れるばかりです。

 

韓国はこの国際情勢を知らない筈もないのに、今や北朝鮮ペースに乗せられ

なんとも恥ずかしく情けない状態となっています。

韓国は経済制裁の意味がわかっているのかどうなのか。

わかっているなら、北朝鮮の言い成りになるのは得策ではないと分かる筈ですが

完全に北朝鮮に足元を見られて、好き放題されている印象です。

 

だいたい北朝鮮を優遇し過ぎています。

IOCの決定も、韓国の対応も「なぜ?」という疑問ばかり。

 

五輪の応援団はわかります。

しかし韓国の2都市で管弦楽団が公演する理由がわかりません。

オリンピックと楽団の公演は関係ないと思いますが。

 

それに北朝鮮のスキー場で合宿するってその理由もわかりませんし、

使用料は無料ではない筈。

北朝鮮の外貨獲得に貢献する事にもなります。

北朝鮮は経済制裁をされている国ですよ。

楽団の公演も無料ではないでしょう。

なぜ韓国はこんなバカな発想しかできないのでしょう。

 

平昌五輪ではなく平壌五輪だと巷では揶揄されていますが、

そのとおりです。

北朝鮮の思惑通りで事が運んでいますが

それを許しているのは文在寅大統領で、

文はまるで北朝鮮の工作員かと思ってしまうほどです。

 

この文大統領に流石の韓国国民も反発しているようで

支持率も下がっているとか。

そんな時、便利なのが「反日」です。

韓国では「反日」さえすれば支持率が上がるので

人気取りの為に何をしてくるのかわかりません。

慰安婦の次には徴用工、そして竹島問題で日本を揺さぶるかもわかりません。

 

平昌五輪開会式では韓国旗は使わず半島旗を使うと決まったようですが

半島旗に竹島を入れて、韓国民の愛国心を煽るかもわかりません。

 

韓国が安倍首相の五輪開会式へ招待してきても無視するのが一番です。

慰安婦合意を実質破棄し、追加措置を求めるなど言語道断。

これで韓国の要請に応じるようでは誤解されるでしょう。

日本の怒りを分からす為にも、今後協力を要請されても全て断るべきです。

もう今までの様な韓国の言いなりにならないと、

日本政府には強い意志を示してもらいたいです。

 

ご訪問ありがとうございます。応援のクリックをお願いします。

  にほんブログ村 ニュースブログ 時事ニュースへ  にほんブログ村 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北朝鮮視察団中止に韓国はどうする?北朝鮮の言いなりになるの?

2018-01-20 22:35:32 | 呆れる

北朝鮮視察団中止で説明要求=日程再協議を―韓国統一相

 さらに、北朝鮮東部の金剛山での合同文化行事や、馬息嶺スキー場での合同練習に備えた韓国の先発隊派遣についても、合意通り推進するよう呼び掛けた。

 一方、北朝鮮の対韓国窓口機関、祖国平和統一委員会のウェブサイト「わが民族同士」は20日掲載した論評で、「北朝鮮の平昌五輪参加に関連し、制裁違反が起きないようにする」との韓国当局者の発言について「客を招いておいて、初歩的な礼儀も守ることができない無礼な行動」と非難。「北南関係改善の機会を失わせる結果を招きかねないことを銘記すべきだ」と警告した。

 別の論評では、韓国の康京和外相がティラーソン米国務長官との電話会談で「南北関係改善と核問題の解決を同時に進める」などと発言したことに関し、「北南関係は民族内部の問題で、外部勢力の『助言』を受けて解決しようとしてはならない」と強い不快感を表明。「北南関係を破局に追いやりかねない」と批判した。 

********************************************************************************

史上最低のオリンピックになりそうな平昌五輪。

スポーツはスポーツと、発言した自民党幹部。

そして安倍首相は開会式に行くべきだと自民党議員を含む反安倍勢力。

最早、平和の祭典から程遠い五輪になりそう。

北朝鮮に利用される五輪。

それを容認する韓国。

というか国際社会での存在感を示したい文大統領。

 

国際社会が北朝鮮に経済制裁をしている中、北朝鮮優遇って、

そりゃあ、ないでしょ?

韓国が国際協調を乱していいの?

 

そんな中、北朝鮮は韓国の足元を見て、やりたい放題。

芸術団訪韓の打ち合わせに突如中止した北朝鮮。

理由もわからずオロオロする韓国。

どうしても北朝鮮が五輪に参加してもらいたい韓国だから、

完全に北朝鮮に足元を見られて、無茶な注文も受け入れそうだ。

 

こんなオリンピックに安倍首相が行く必要があるの?

そもそも主要国の首脳は誰も行かない様子。

 

あれほど、日本を貶し虚仮にした韓国だが

どこにも相手にされないからと、日本に縋りついてきた。

安倍首相に開会式に来て欲しいと。

 

韓国は北朝鮮を利用しているつもりで利用されている。

日本は韓国に協力してあげているつもりが、利用されようとしている。

それでいいの?

安倍首相の五輪開会式出席を勧めている二階氏や竹下氏はよく考えてもらいたい。

 

それにしても、前代未聞のとんでもない五輪になりそう。

規則無視の五輪でいいのか、それを国際社会が許すってどういう事?

もう例外ばかりの五輪。

こんな事がまかり通るようだと、出場枠とか参加標準記録って何?

と思ってしまう。

 

ご訪問ありがとうございます。応援のクリックをお願いします。

  にほんブログ村 ニュースブログ 時事ニュースへ  にほんブログ村 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

両陛下の仮住まいに8億円4千万円。仙洞御所に移るまで1年半住むだけなのに?

2018-01-20 17:36:02 | つぶやき

両陛下、退位後の仮住まいをお忍びで下見 高輪皇族邸

 両陛下は午前10時15分ごろ、車で中に入った。沿道に集まった人たちに笑みを浮かべて会釈していた。

 高輪皇族邸は昭和天皇の弟、故・高松宮さまの宮邸で、妻の喜久子さまが2004年12月に逝去した後は無人となっている。両陛下は退位後のできるだけ早い時期に現在のお住まいから高輪皇族邸に移住。仮住まいの期間は「1年半以内にしたい」(同庁幹部)といい、その後、仙洞(せんとう)御所(退位した天皇の住まい)となる東宮御所に移る予定だ。

 高輪皇族邸は、周辺に高層マンションなどがあり、プライバシーに配慮するため植林の整備などを進める。総事業費は8億4千万円にのぼる見通し。(島康彦)

**************************************************************************************************

何だかな? って思いませんか?

両陛下は日頃、国民と共にっておっしゃっています。

寄り添っているともおっしゃっています。

 

東日本大震災で電力制限の時、皇居は制限指定除外だったのに

自主的に電力の使用を控えたとも。

 

昭和天皇陛下も戦中戦後は贅沢は一切しなかったと聞きます。

ですから今上陛下もそうだと思っていました。

 

陛下は退位されたら皇太子殿下が即位されます。

それに伴い、陛下と皇太子殿下のお住まいを交換されます。

単に交換するのではなく、それぞれ大掛かりな改修工事をされます。

その為に陛下は一時的に借り住いに移られるのですが、

仮住まいは長らく使用されていなかったので改修も必要との事。

その改修費が8億4千万円。

長くて1年半のお住まいに8億円以上。

その後現在の皇太子ご一家のお住まいに移られますが、

この仮住まいは無人になるのですよね。

何だか勿体なくないですか?

それに全ての公務は次の天皇に譲るというのに、職員数は今のままです。

退位されたら職員数も予算も大幅に少なくなると思うのですが

違うんですよね。

 

秋篠宮同妃両殿下は今まで以上にご多忙になられます。

ですから職員数が増え、予算の増額も当然だと思います。

皇太子殿下のご結婚以降、皇太子殿下の公務が大幅に少なくなっているような気もします。

雅子さまに合わせなくてもいいのに・・・。

皇太子殿下の公務の多くが秋篠宮ご一家が代わりにされています。

それは仕方がないことかもしれません。

しかし、それならそれでもっと秋篠宮殿下を敬い感謝し

それなりの待遇を考えるべきじゃないですか?

 

お住まいもそうです。

予算もそうです。

職員数もそうです。

陛下が退位されたら、皇室は秋篠宮殿下でもっている、という感じになるでしょう。

皇室の殆どの公務が秋篠宮同妃両殿下が担われることになりませんか。

それなのに、この待遇は酷いではありませんか。

皇太弟との称号でなく「皇嗣」なのはなぜですか。

「秋篠宮」の名前に国民が慣れているからと、訳わからない理由を無理やり付けてでも

皇太弟の称号にしないのはなぜなのでしょう。

それは愛子さまを皇太子に、そして天皇にとの思惑があるのではないですか。

女性宮家、女性天皇、との言葉がいつの間にか独り歩きしている感じがします。

女性宮家創設を誰が望んでいるのでしょう。

女性天皇は女系天皇の容認につなげようと思っている勢力があるのではないですか?

男系男子継承が2600年以上続いてきた日本の皇室を変えていいのでしょうか。

全く選択肢がなければ、それも仕方がない事です。

しかし皇籍離脱した方々がご健在です。

また皇籍離脱はGHQ政策で、無理やり離脱されたようなものです。

敗戦で仕方なく選ばざるを得なかったのですから、

尚更今の時代で皇籍復帰を考えるべきではないでしょうか。

天皇陛下の仮住まいのニュースで色々考えてしまいました。

 

 

ご訪問ありがとうございます。応援のクリックをお願いします。

  にほんブログ村 ニュースブログ 時事ニュースへ  にほんブログ村 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教えて!ニュースライブ 正義のミカタ 2018年01月20日 180120

2018-01-20 16:45:08 | 動画

教えて!ニュースライブ 正義のミカタ 2018年01月20日 180120

南北実務協議のミカタ:金慶珠が解説

 15日から平昌五輪に向けた具体的な話し合いを始めた韓国と北朝鮮。

 北朝鮮ペースで進む交渉に文在寅大統領の思惑とは?韓国国民の反応は?

金慶珠をなぜ出演させる? と思った人も多いでしょう。

金さんから「聞き上手」という言葉を聞けるとは驚き。

どれだけ自分が聞き下手なのか知らないみたい。

「誰か教えてあげて」と思ってしまう。

ほんこんさん、頑張れ!!

 

トランプ大統領のミカタ:モーリー・ロバートソンさんが解説

 トランプ氏が大統領に就任して1年。

 評価できる点・できない点を分析。そして2018年はどうなる?

中国潜水艦のミカタ:山内敏秀さん(小原凡司さんの恩師)が解説

 日本近海に接近する中国の潜水艦。

 輸出も増加、販売のみならず、港湾の建設や整備施設、“音”のデータ収集まで
 

    

 

他に新幹線トラブルについても簡単に解説。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする