goo blog サービス終了のお知らせ 

気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

《お詫び》青山繁晴さんのワイドスクランブル出演について

2015-01-27 13:22:07 | 嘆き

青山繁晴さんが「ワイドスクランブル」に出演すると今朝お伝えしましたが

午前中の「一部」に出演されたようです。

残念ながら関西地区は別番組で見ることが出来ませんでした。

 

地域によっては「一部」の放送はないようです。

期待してお待ちいただいた方には申し訳ありませんでした。

何らかの理由で出演されなかったかとも思いましたが

青山さんのブログでは「▼テレ朝の生放送を終わって、大阪に向かっています。」と書かれていましたので

やはり出演されたようです。

「一部」と「二部」があるとは知らなかった・・・・・・。

見られなくて本当に残念でした。

期待された皆さま、申し訳ありませんでした。

お詫びいたします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安倍批判がテロリスト擁護だとわからない左翼思想者たち

2015-01-27 12:27:18 | 腹立たしい

日本人殺害脅迫、政府批判に見る野党 民主は“学級崩壊”(産経新聞) - goo ニュース

私達はもっと冷静になるべきです。

一番悪いのはイスラム国だという事を忘れてはいけません。

にも拘らず、安倍首相の中東訪問が間違いだった とか

周辺国への人道支援表明が悪かった とか

そして身代金を払えだの

首相は責任を取って辞任しろ とか

更には安倍首相が身代わりになれとか・・・・。

テロリストたちの主張と同じことを言っていると気付かないのでしょうか。

 

また、人質二人の行動はどうだったのでしょう。

シリアには避難勧告が出、渡航を控えよ との外務省HPにあります。

避難勧告が出ているんですから、シリアに入国するなって事です。

命が危険に晒されている人に酷かもしれません、

冷酷だと言われるかもわかりません。

でも彼らは行くべきではなかった。

行った事により日本だけでなく、多くの国に迷惑をかける事を想像すべきでした。

時間的損失、精神的損失・・・・・。お金だけでは換算できない損失を想像すべきだったのです。

 

テロリストたちは人質を勢力拡大の為に利用しています。

そして野党議員や左巻き達は人質事件を安倍叩きに利用しています。

平和ボケもここまで来たかって思います。

情けないです。

 

この様な人質事件をどうすれば解決できるか・・・・?

そう考えた時、過去同じテロリストの被害を受けた国にアドバイスを求めるでしょう。

その国は?

となれば同盟国アメリカを考えるのは当たり前の事です。

アメリカの発案の憲法により丸腰にされた日本です。

日本だけでは何もできません。

ですから、何らかの形でアメリカの意見を求めたでしょう。

ヨルダンに現地対策本部を置いた是非が言われています。

トルコの方が良かったとか 色々・・・・・。

 

ヨルダンとトルコの大使館の事情はまだ調べていませんが

どちらに現地本部を置けばよかったのでしょう。

アメリカのアドバイスなり意向が働いたとは思えませんか?

 

この事件に関して 平和憲法だなんだと言っていますが

その平和憲法により日本一国では何もできないのです。

ただでもテロリスト相手ですから、多くの国で協力しないと立ち向かえません。

日本は丸腰だから尚更です。

 

助けを乞えばわかってもらえる。

誠意を見せればわかってもらえる。

テロリストにこんな理論通用する訳ないじゃないですか。

 

テロリストは無慈悲だという事を知るべきです。

テロリストは究極の、この世で一番の無慈悲集団と知るべきです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨルダンも大変です。

2015-01-27 12:03:27 | つぶやき

ヨルダンに交渉協力要請、人質複数交換案も(読売新聞) - goo ニュース

2015年1月27日(火)03:00

 イスラム過激派組織「イスラム国」とされるグループによる日本人人質事件で、拘束されているジャーナリストの後藤健二さん(47)の早期解放に向け、政府がヨルダンで収監されている女死刑囚の釈放というイスラム国側の要求をヨルダン政府に伝え、事態打開への協力を要請したことが26日、わかった。これを受け、ヨルダン政府は、後藤さんを含めた複数の人質交換についてイスラム国側と交渉する検討に入った模様だ。

 イスラム国側が後藤さんとの引き換えに釈放を求めているのは、2005年のアンマンでの同時爆破テロ事件の実行犯の一人、サジダ・リシャウィ死刑囚。


*****************************************************

ヨルダンもいい迷惑だって思っているかも・・・・。

自国民を50人以上も殺害した犯人の仲間。

サジダ・リシャウィも自爆していたら更に被害者が増えたでしょう。

そんな死刑囚を簡単には釈放できません。

 

もしもこの人質交換が実行されたら、今後イスラム国はどう出るでしょう。

 

可能性は低いかもわかりませんが、

ヨルダンに拘束されている仲間を助ける為、日本人を拉致するかもわかりません。

悪しき前例とならないでしょうか。

 

また、以前日本人記者が不用意に持ち込んだクラスター爆弾で

ヨルダンの空港職員が死亡した事件がありましたが

その時ヨルダン国王の特赦で日本人記者は釈放されています。

 

これ以上ヨルダンの好意に甘えられないというか、ヨルダンに迷惑をかけるのは心苦しいです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

官邸前でバカ騒ぎ

2015-01-27 11:28:37 | 嘆き

こんな画像しかなかったので・・・・。程度が低くてすみません。


首相官邸前がディスコに 「世界平和祈って踊ります」(朝日新聞) - goo ニュース

2015年1月26日(月)22:49
 通常国会が開会した26日、東京・永田町の首相官邸前で、「官邸前DISCO化計画」と名づけたイベントがあった。

 DJとして活躍する沖野修也さんらが参加。フェイスブックなどで開催を知った大勢の人が集まり、平和などに関連するメッセージソングに合わせて踊った。

 実行委員会の山口歩さん(33)は「世界平和を祈って踊ります」と話した。月1回のペースで今後も開催する予定という。(小宮路勝)

****************************************************
このイベント左巻き達の発案でしょうね。

折しも政府首脳たちは人質事件で神経をすり減らしているのに

なんですか。

このバカ騒ぎ。

これこそ、平和ボケの集団です。


このイベントにあの福島瑞穂も参加したようです。

Twitterでは
「官邸前で、歌とダンスで、戦争反対。沖縄の歌もでて、楽しく戦争反対。」

「官邸前で、歌とダンスで、戦争反対。」

昨夜、首相官邸前で。DJの沖野修也さん、岡田さんと。


なんですか?
 
このバカ騒ぎは。
 
福島瑞穂ってまだ国会議員でしたよね。
 
楽しく戦争反対って、戦争をなんだと思っているの?
 
社民党党首は福島瑞穂に お咎めするんでしょうかね。
 
一応、福島瑞穂は社民党の副党首であり

国民運動局長、女性青年担当常任幹事らしいです。


副党首がこれでは・・・・・・。

社民党よ、早く解党しなさい。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青山繁晴さん、本日 テレビ朝日「ワイドスクランブル」に出演です。

2015-01-27 10:07:48 | 期待したい

今日のテレ朝「ワイドスクランブル」に青山繁晴さんが出演されるそうです。

イスラム国「ISIS」によるテロ事件について話されます。

生放送のスタジオ参加ですので編集される事もありません。

 

イスラム国については色々な人達が色々コメントしています。

いろんな意見があります。

青山さんの考えも興味深いです。

是非聞きたいです。

お時間がある方はご覧になりませんか?

 

テレビ朝日 というのがひっかりますが・・・・・。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする