6日午前10時15分ごろ、札幌市清田区の白旗山競技場で開かれていた「宮様スキー大会国際競技会」のパレード中に大きな破裂音がした。パレードには三笠宮家の彬子(あきこ)さまが出席されていた。けが人はなかった。北海道警は現場で金属製のパイプのようなものを持っていた男の身柄を確保し、道警豊平署で詳しい事情を聴いた。男は「やったことは間違いない」と話しているが、意味不明の説明もしているという。道警は軽犯罪法違反などの疑いも視野に在宅で捜査を進める方針。

 道警などによると、男は直径3センチ、長さ40センチ程度の鉄パイプのようなものを持っていた。パイプを詳しく鑑定し、発火物や火薬などが含まれていないか調べる。

 パレードは約200人が参加し、午前10時ごろからスタート。彬子さまがあいさつし、スタートの合図などを終えて貴賓室に移動しようとしていた時に、十数メートルほど離れたところで破裂音がしたという。 

************************************************************************************

昨日札幌で開かれていた「宮様スキー大会国際競技会」で騒ぎがありました。

テロ未遂事件かと思いましたが、殺傷能力がなかった為か

報道では「破裂音事件」となっています。

 

すぐ昨年の靖国神社テロ未遂事件を思い出した方も多かったと思います。

ですから犯人の国籍が気になりますが、今のところ不明です。

また意味不明な事を言っている事から精神異常者の可能性もあり

報道では犯人の映像にボカシ加工をしていました。

 

会場は山の中の為、警備が十分できないとの事でしたが

だからこそ、そういうところが狙われると思いますが

結構杜撰な感じもしました。

 

それに事件があったのは山中の競技コースではなく

開会式のセレモニーの場所で事務棟のすぐ横。

ですから手荷物検査ぐらいできたはず。

その上、皇族の彬子様ご出席でしたから、余計に厳重な警備が必要だったのではと思います。

 

よからぬことを考える人は警備体制など見ています。

国内の異常者、国内外のテロリスト達が日本の警備レベルを見ています。

 

あまりにもお粗末な昨日の事件。

防ぎようがなかったと言い訳出来ない、お粗末さでした。

 

東京など大都会や、サミットやオリンピックなど世界から注目されるものだけでなく

どんな時でも、どんな所でも油断することなく常に警戒すべきだと思います。

警察、警備関係者、主催者は勿論の事、私達一般人も危機管理が大事だと感じた事件でした。

 

 

 

ご訪問ありがとうございます。クリックして応援お願いします。   

   にほんブログ村 ニュースブログ 時事ニュースへ  にほんブログ村