気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

【高橋洋一チャンネル】1036回 都知事選に蓮舫名乗りでもはや罰ゲーム?

2024-05-29 22:48:20 | 動画

1036回 都知事選に蓮舫名乗りでもはや罰ゲーム?

 

罰ゲームだとしても誰かが東京都知事になるのです。

 

カップ麺で「♪あ~かいキツネに緑のたぬき」というコマーシャルがありますが、

「赤かったきつね、緑のふるだぬき、白いカミツキガメ」だそうで、

上手い! もしかしたら誹謗中傷になりますか?

髙橋さんもズルい、「ネットの拾い物ですから。私が言っているのではありませんよ」って。

これで訴えられる事はないですか? 大丈夫ですね?

 

★小池百合子さん:「緑のふるだぬき」学歴詐称 ※賞味期限切れ

 但し、学歴詐称ではありません。多分。

 公約達成ゼロ・・・厳密にはゼロではない様です。

 

プロジェクションマッピング:無駄遣いだと言われていますが、外国人観光客向けですか? 

高額納税者も喜ぶし良いんじゃないですか。知らんけど。(無責任ですねえ。)

画像1

ただ太陽光パネルはいけませんねえ。

 

★蓮舫さん:「白いカミツキガメ」二重国籍 思想やルーツが赤色でも蓮舫さんの服は白。勝負色でしょうか。

★石丸伸二・安芸高田市長:「赤かったきつね」東京弱体化 ※異物混入疑い 上野千鶴子の赤いスパイスつき

 上野千鶴子さんを尊敬しているようです。上野さんと言えば。。。。。

 

都知事候補で目立った3人の紹介でした。

東京都の有権者の皆さんに投票の参考にして頂ければと思います。

尚、Xについてはあくまでも紹介の為であり、すべて私の考えではありませんので悪しからず。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベトナム人の母国家族向け保険への補助制度を導入

2024-05-29 16:41:23 | つぶやき

ベトナム人の母国家族向け保険への補助制度を導入 誤解から批判や抗議も 山梨(産経新聞) - goo ニュース
2024/05/29 14:52

山梨県は、県内で働くベトナム人の母国で暮らす家族を給付対象とする民間の医療傷害保険で、企業が保険料を支援した場合に一部を補助する新制度を6月1日から始める。外国人材の受入推進のためで、全国の自治体では初の取り組みだ。しかし、会員制交流サイト(SNS)などで批判が目立ち、県に対しても電話などでの抗議が400件を超えた。民間の保険商品の仕組みだが、国民健康保険と混同した誤解に加え、外国人差別感情が背景にあるもようだ。

長崎幸太郎知事は29日の定例記者会見で、新制度に批判が出ていることに「残念だ」としたうえで、特に排外主義的な批判には「ベトナム人を孤立させないことが治安を悪化させないことにつながる。(ベトナム人が)山梨の社会に貢献してくれる仕組みを目指したい」との見解を述べ、新制度の意義を強調した。

企業の人材獲得を支援

新制度は県が協力し、ベトナムの保険会社、東京海上ベトナム(ハノイ)が、山梨県内で働くベトナム人を対象とした医療傷害の保険商品を設定。県内で働くベトナム人がこの保険に加入し、勤務先の企業が保険料の一定額以上支援した場合、県はこの企業負担の半分を補助する。県としては企業の人材獲得を支援する制度の一環と位置付ける。

ベトナムでは公的保険が限定的な中で、同保険に加入すれば、母国で暮らす家族が病気やけがをしたときに、医療費負担の約9割が保険金として支払われる。自己負担は実質1割程度で済み、山梨で働きながら母国の家族の医療面での不安を小さくできる。

(以下略)

かわいいライン素材「水玉」

少子高齢化だからなのか、就労先の偏りなのか、人材不足が問題になっています。

働き方改革で運搬業種では運転手の不足が問題になっていますが、

最早、日本は外国人の労働力に頼らざるを得ないところまで来ているのでしょうか。

 

そんな中、山梨県では新しい仕組みを作り、6月1日から始まります。

それはベトナム人労働者確保の為、医療傷害保険の保険料の一部を県が負担するそうです。

それも保険金支給対象者はベトナムに住む家族ですから驚きます。

※山梨県で働く外国人はベトナム人だけなのか、ちょっと疑問ですが。。。

それでも母国の家族の保険料の一部とはいえ負担するとは画期的です。

具体的には企業が保険料を払い、その保険料の半額を県が払う仕組みです。

山梨県/外国人労働者家族向け医療傷害保険制度 (pref.yamanashi.jp)
 
問題は半額とは言え、企業負担分の半分を山梨県民が負担します。
それで県民の方々は納得しているのでしょうか。
そりゃあ、批判する人も気持ちもわかります。
 
※こちらをクリックすると画像で仕組みがわかります。⇩
外国人労働者家族向け医療傷害保険制度(PDF:193KB)
 
税金をベトナム人の為、それも家族の為に払うのは納得できない人もいるでしょう。
 
以前は中国人や韓国人による犯罪が多かったですが、最近では犯人の名前が「グエン」と聞き、
ああ、またベトナム人かあ、と思った人も多いと思います。
それだけベトナム人が多いのか、それとも犯罪に走るベトナム人が多いのか。。。。
そんな印象の悪いベトナム人への補助ですから県が一部とはいえ、
保険料を負担すると聞けば、批判の声も上がるのも納得できます。
 
問題は山梨県民がこの制度を納得しているかどうかです。
ベトナム人の母国に残した家族の保険料の半額を負担する事に理解できるかどうかです。
 
今回の山梨県の新しい取り組みがSNSで批判されていると記事にありますが、
ずっと以前から健康保険の不正使用が問題になっています。
 
ここからは本題から逸れます。。。
 
国民健康保険も企業の組合保険も写真の貼付がない為に他人が不正使用していると言われています。
それは日本人、外国人関係なく不正使用されているようですが、
被害額、そして外国人ならどこの国の人なのか。等々厚労省は説明してもらいたいです。
そして不正使用を防ぐ為にどのような対応をしているのか知りたいです。
 
またこれらの不正使用を防ぐためにはマイナ保険証が有効です。
何しろ写真貼付ですから不正使用し難いマイナ保険証の必要性を国は説明するべきです。
 
いまだにマイナ保険証について批判する人も多いですが、
保険証が不正使用をされても許せるのか、
自分たちが納めた保険料が他人に使われていても別にいいのか、
それでもマイナ保険証を使用する事に反対なのか、聞きたいですし、
マスコミはもっとこの問題、根本的な問題を報道してもらいたいです。
国として、わかりやすい、そして国民が納得できる説明をしてもらいたいです。
そしてマイナ保険証の必要性をきちんと説明して欲しいです。
 
 
上記の不正使用は20年前の事でデマだと言う人もいますが、それも含めて厚労省は説明してもらいたいです。
 
こちらは8年前の日経の記事ですが、これもデマだと言うのでしょうか。
 
健康保険の不正使用を許さぬ仕組みに - 日本経済新聞 (nikkei.com)
 
 
※追記:こちらもマイナ保険証に批判的です。⇩
マイナカードで「不正請求が減らせる」「なりすまし防止」は本当か - 全国保険医団体連合会 (doc-net.or.jp)
 
全国保険医団体連合会 - Wikipedia
 
公的団体のようですが。。。
 
活動内容を見ると、う~ん、、、ちょっと左系でしょうか。
 
テレビでもマイナ保険証に批判的な医療関係者、医師が反対意見を述べていたのを聞いた事があります。
現場は大変だなあ、とか 
やっぱりマイナ保険証は使い辛いのかなあ、と思った事もありますが、この団体だったのかも分かりません。
 
因みに3か月ほど前に特定検診の時に近くの診療所で使いましたが、普通に使えました。
「案ずるよりも産むが易し」でしょうか。 ※偏見や差別の諺ではありません、悪しからず。
 
 
 
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都知事選 候補者は本気? でも供託金は300万円ですよね。あるところには有るのですね。

2024-05-29 13:04:43 | つぶやき

7月7日投票の東京都知事選挙。

「選挙ドットコム」によれば22人が立候補しています。

この中で目立つのがNHK党で、11人もの名前が連ねています。

東京都知事選挙 - 2024年07月07日投票 | 東京都 | 選挙ドットコム (go2senkyo.com)

 

Wikipediaには詳細があります。

NHK党からは15人。

そして先日逮捕されたつばさの党の黒川敦彦代表と根本良輔も立候補です。

獄中からの立候補ですが、選挙が終わるまで拘束してもらいたいです。勿論、法的に基いてです。

小池百合子さんを入れれば候補者は32人です。

2024年東京都知事選挙 - Wikipedia

 

ところでNHK党からの出馬は15人ですが、30人擁立を考えていると立花党首。

 

立花党首は選挙候補者掲示板にNHK党の候補者を並べたいとか言っています。

※こんな感じ⇩

東京都知事選に「NHK党」が30人擁立へ 立花孝志代表が会見:朝日新聞デジタル

東京都知事選に「NHK党」が30人擁立へ 立花孝志代表が会見:朝日新聞デジタル

 東京都知事選(6月20日告示、7月7日投開票)について、政治団体「NHKから国民を守る党」が11日、13人を公認候補として擁立すると発表した。最終的に計30人の擁立を目指す...

朝日新聞デジタル

 
 

しかし面白半分に選挙に出ない様に「供託金」があります。

立候補に必要な「供託金」、知事選は300万円・県議会議員選挙は60万円…一定得票数以下なら没収 : 読売新聞 (yomiuri.co.jp)

もしも30人の候補者を出すつもりなら9000万円もの資金が必要です。

他には様々な経費も要る事ですし、政治を知ってもらう為だけにこの様な巨額をつぎ込むのは理解できません。

というか、これらの候補者の中には本気に都知事になれる、都知事が務まると思っている人が何人いるのでしょう。

売名行為だとしても300万円の供託金を支払ってまで出馬する気が知れません。

 

同日に都議の補欠選挙がある様ですが、議会をどれだけ纏められるのか、も気になります。

東京都議会 - Wikipedia

 

またよく言われている事に東京都の予算が小国の国家予算より多いとも言われています。

東京都の新年度予算成立 一般会計8兆4530億円 3年連続過去最大 | NHK | 東京都

こんな巨大都市の東京都のトップになるには生半可な気持ちではなれません。

候補者もそうですが、有権者もその事を理解して今後の都政を引っ張って行く人を選んでもらいたいです。

部外者が余計な事を言って、気分を害するかもわかりませんが、

どうも候補者の面々を見ると、本気なの?と思う人が多いですし、

相変わらず「つばさの党」の2人が出馬するようですから、

都民の方には良識ある判断をしてもらいたいです。  余計な事を言ってすみません。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする