「カジノも風俗街も大阪が引き受ける」…橋下知事(読売新聞) - goo ニュース
大阪府の橋下徹知事は29日、大阪市内で企業経営者ら約750人を前に講演し、関西の活性化には都市ごとの役割分担が必要との考えを示したうえで、大阪について「こんな 猥雑 ( わいざつ ) な街、いやらしい街はない。ここにカジノを持ってきてどんどんバクチ打ちを集めたらいい。風俗街やホテル街、全部引き受ける」と述べた。
橋下知事は京都と奈良を「世界に誇れる観光の街」、神戸を「日本を代表するファッションの街」と位置づけ、「大阪はエンターテインメントの街でいいじゃないですか。都市で役割分担して、上がってきた税収を分ければいい」と語った。
さらに、「大阪をもっと猥雑にするためにも、カジノをベイエリアに持っていく」と、大阪南港でのカジノ構想を改めてぶち上げた。
税収を見込めるなら何でもありなんですか?
治安の悪化はどうします?
犯罪人の巣窟になる可能性もあります。
それに「猥雑でいやらしい街」とは
大阪府民はいい気がしないと思います。
橋下さん、調子に乗りすぎです。
下品です。
暫定税率廃止、一部先送り検討…税収落ち込みで(読売新聞) - goo ニュース
政府税制調査会(会長・藤井財務相)は29日、2010年度から実施する予定だったガソリン税などの暫定税率の廃止について、一部先送りする方向で検討に入った。
暫定税率を廃止すれば、国と地方の税収が計2・5兆円失われる。税調が一部先送りを検討するのは、国の税収の大幅な落ち込みが確実な上、地方自治体などに税収減に対する不安感が広がっているためだ。10年度以降、税率を段階的に引き下げる案や、揮発油税や自動車重量税などを先行廃止していく案などが浮上している。
やっぱり財源が足らないようですね。
あれもこれも欲張るからですよ。
念には念で票になる政策をいっぱい並べ立てるからです。
でも、財源が足らないことは選挙前からわかっていました。
だって、当の藤井氏は選挙前に若手から
「財源は大丈夫なんですか?」って聞かれ、
「財源はそこまで触れなくていいんだ。どうにかなるし、
どうにもならなかったら、ごめんなさいと言えばいいじゃないか」
と言っていました。(7月9日読売新聞朝刊の記事です)
ま、この程度なんです。民主党の財源があると言う根拠は。
少なくとも藤井氏の認識は以前から行き当たりばったりの考えだったんです。
それを騙されて。
民主党は言葉は悪いですが、
一種、詐欺師みたいなもんですかね。
この際、一番財源が必要で一番ばら撒きの
「子供手当て」は撤回するか、
所得制限や減額する等見直しが必要だと思います。
共産「何でも反対」決別 志位氏「揚げ足取りせぬ」宣言(朝日新聞) - goo ニュース
「揚げ足取り、何でも反対という立場ではない。今までとはスタンスが違うんです」。共産党の志位和夫委員長は29日、衆院代表質問後の記者会見で「揚げ足取り」からの決別を宣言した。
志位氏は代表質問で政権交代が実現したことを「日本の政治にとって前向きの大きな一歩」と歓迎。会見でも自公政権下とは違って「現実に政治を前に動かしたい」と語り、鳩山政権を「後方支援」する姿勢を鮮明にした。
何でも反対していたと自ら認めたんですね。
野党ってそういうもんなんでしょうか?
という事は今まで「国民不在」で
国民の利益になる事も反対していたという事ですね。
国民の税金を使って何でもかんでも与党の反対をしていたなんて
「税金泥棒」です。
国会議員は国民の為に国民の利益になるように働く事が責務です。
それを「今まで揚げ足取りで何でも与党の反対をしていた」なんて
共産党は「最低」です。
「揚げ足取り、何でも反対という立場ではない。今までとはスタンスが違うんです」。共産党の志位和夫委員長は29日、衆院代表質問後の記者会見で「揚げ足取り」からの決別を宣言した。
志位氏は代表質問で政権交代が実現したことを「日本の政治にとって前向きの大きな一歩」と歓迎。会見でも自公政権下とは違って「現実に政治を前に動かしたい」と語り、鳩山政権を「後方支援」する姿勢を鮮明にした。
何でも反対していたと自ら認めたんですね。
野党ってそういうもんなんでしょうか?
という事は今まで「国民不在」で
国民の利益になる事も反対していたという事ですね。
国民の税金を使って何でもかんでも与党の反対をしていたなんて
「税金泥棒」です。
国会議員は国民の為に国民の利益になるように働く事が責務です。
それを「今まで揚げ足取りで何でも与党の反対をしていた」なんて
共産党は「最低」です。