日刊「NOCUSる」

たとえば5年後、あなたは何を食べている? それは、どこで誰が作る?

手植え指南

2006-05-20 | 神没鬼出
 No.2173
食べることを欠かすことはできません。
それを作る農業もなくてはなりません。
田植えも稲刈りも毎年毎年のことです。
だから、
「一度もやったことがない」とか「一度か二度やったことがある」ではなく、
誰もが少なくとも年に1回や2回は生命の元である土に触れ、「楽しい」を超えて、汗にまみれ疲れはてる機会があっていいはずです。
そこから、いろんなことが見えてきます、きっと。
と、
そんなメッセージを皆んなに伝えるのも
百姓の大切な仕事だと思うのです。

写真は、
第13回を数える百里平和農園田植え交流会で、
若者たちに田植え指南をする勇姿(^^;
(まだ自分の田んぼが3haも残ってるというのに)
ちなみに
鉄条網の向こう側は、国と地域の有力者とやらの思惑によって他国の軍隊に売りわたされようとしている飛行場。

さかのぼってみると、05年04年03年02年

ランキング

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
田植えお疲れさまでした (ふうたろう)
2006-05-21 00:50:13
 今日は行けなくてごめんなさい。県南の人の殆どが、ある祭りの準備で不参加という、とんでもないことになっていたのです。ある主催者の方の一人は、電話越しに凄まじく疲れた声をしていました。本当にお疲れさまでした。

 でも、おかげさまで、なんとか明日のお祭りは迎えられそうです。そんな今日はURLの日記に記しておきます。

 URL、一番目のコメントのところ、誤りがありました。管理者様、一番目のコメントを消していただけますか?
返信する

コメントを投稿