goo blog サービス終了のお知らせ 

気が重いよ…伊那篇

落ちるところまで落ちた男の日記

長野市・お寄り家びーんず・日替弁当9月

2017-09-05 21:35:29 | B級グルメ
9月の第1火曜日です。
本年度より、原則第1火曜日に会社の全体会議が行われることになりました。
お昼ご飯が私たち営業社員(正社員・勤務型代理店)にも、会社から支給されて12ヶ月目であります。
今月も、長野市篠ノ井の「お寄り家びーんず」の日替弁当。
本日は、本店駐車場の駐車台数の関係で、朝礼も全体会議も五輪施設の「ホワイトリング」。
朝礼後、ホワイトリングの軒下?を借りて、弁当を頂きました。

今日の日替メニューは---










毎回、おかずの多さにはビックリいたします。
「鶏の味噌付け焼き」がメインか~。
手作り感いっぱいで、美味しかったです。
肉にもしっかり味噌が染み込んで、ご飯が進む一品。
「鯖の塩焼き」。
私、鯖、苦手なはずですが、この塩焼きは平らげてしまいました。
さすがに、「美味しい!」とは言えませんが、ふっくら肉厚で塩加減も良く、難無く食べることが出来ました。

お寄り家びーんずの弁当に使っているお米、長野県産の「風さやか」というらしいです。
これが、結構美味なのです。
冷めても美味しいお米。
炊き方も上手くて、私は好きです。
もうちょっと量があれば、もっと嬉しいんですがね---。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする