goo blog サービス終了のお知らせ 

気が重いよ…伊那篇

落ちるところまで落ちた男の日記

ステーキ宮・箕輪店・カルビステーキ125

2016-08-12 20:15:44 | B級グルメ
今日は、娘の誕生日。
まあ、晴れて娘も選挙権を取得です。
盆休み前の最終営業日ということで、お昼頃は忙しく飛び回っておりました。
珍しく、実家にも飲食店にも立ち寄れず、久々にコンビニ弁当。
なので、お祝いは晩ご飯で---ということになりました。
「寿司・ラーメン・焼肉・ステーキどれがいい?」





ステーキ宮・箕輪店に行くことになりました。
私は、月に1回、長野店にお世話になっております。
ちょうど、スタンプカードも満タンで、500円引きが適用なので、お財布にも嬉しい選択でした。
親子で、「カルビステーキ125」を注文。
以前は、カルビステーキなんて無かったですよね。
バラ肉なので、125gでも980円(税別)とリーズナブル。
ちなみに、100gだと880円、150gだと1,080円になります。
おっと、ランチじゃないので、別途スープバーセット(490円・税別)を頼まなければなりません。
(4種類のスープ飲み放題&パンかライス選択、ライスはお代わり自由)







カルビステーキが運ばれて来ましたよ。
肉汁と脂がジュージューいって美味しそうです。
お勧めは、「カルビソース」なんですって。
いつも、宮のたればかりだったのに。
カルビソースを掛けて、まず1切れ頂きま~す。
ん、美味しい。
このカルビソースは、焼肉のたれです。
そうですね。ちょっと分厚く切ったカルビ焼肉と思って頂ければ---。


夏はやっぱり“冷製ジャガイモスープ”


サーロインステーキみたいな高級感はありませんが、肉好きの若者にはピッタリかも。
肉好きのギトギト親父にも嬉しい一品。
今度は、ランチ時に注文しましょう。
もっと、スープバー付きでお安く食べることが出来ると思います。


にほんブログ村


にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする