8月1日です。
月の第1月曜日は、長野本店で全体会議となっております。
伊那支店からは5名の参加。
朝礼の後、支店長は本店で管理職のランチミーティング。
事務社員は、同じく本店で事務スタッフだけの昼食。
残った営業マン(正社員・勤務型代理店)は、13時開始の会議までに各々昼食を摂ります。
例によって、伊那・飯田支店連合は、「ステーキ宮・長野店」へ繰り出しました。


夏休みですね~。
いつもの月と違って、11時40分でも混んでいましたよ。
その影響を受けて、注文してから30分待ちました。
マンネリ打破!今日は、いつもと違うものをオーダーしましたよ。
その名も「パワフルランチ」(税別980円)。
150gのハンバーグと100gのチキンステーキの組み合わせです。
たれは、いつもの「宮のたれ」(醤油タマネギ)。



待ちくたびれただけあって、今日の料理は結構美味しく感じました。
ハンバーグは手捏ね風、ちゃんと焼き色も付いていて、中を割ると肉汁が溢れ出て来ました。
(今日のハンバーグは当たり!ときどきハズレ有り---)
初めてのチキンステーキですが、皮はパリパリ、肉はジューシー。
何よりも柔らかくて、宮のたれとの相性抜群でした。
他の4人は、「こんがりチキングリルランチ」(税別780円)というのを食べていました。
これは、チキンステーキが200g。(ハンバーグは無し)
なるほど、このチキンなら皆が200gを注文するのも分かります。
お会計に立ったのが、12時30分。
こちらも大混雑中。
5人全員の支払いが終わるまでに10分掛かりました。
時間に余裕がある日で良かった~。

帰りの長野道は大雨!
もう松本以南は、伊那まで集中豪雨でしたね。
お~怖。

にほんブログ村

にほんブログ村
月の第1月曜日は、長野本店で全体会議となっております。
伊那支店からは5名の参加。
朝礼の後、支店長は本店で管理職のランチミーティング。
事務社員は、同じく本店で事務スタッフだけの昼食。
残った営業マン(正社員・勤務型代理店)は、13時開始の会議までに各々昼食を摂ります。
例によって、伊那・飯田支店連合は、「ステーキ宮・長野店」へ繰り出しました。


夏休みですね~。
いつもの月と違って、11時40分でも混んでいましたよ。
その影響を受けて、注文してから30分待ちました。
マンネリ打破!今日は、いつもと違うものをオーダーしましたよ。
その名も「パワフルランチ」(税別980円)。
150gのハンバーグと100gのチキンステーキの組み合わせです。
たれは、いつもの「宮のたれ」(醤油タマネギ)。



待ちくたびれただけあって、今日の料理は結構美味しく感じました。
ハンバーグは手捏ね風、ちゃんと焼き色も付いていて、中を割ると肉汁が溢れ出て来ました。
(今日のハンバーグは当たり!ときどきハズレ有り---)
初めてのチキンステーキですが、皮はパリパリ、肉はジューシー。
何よりも柔らかくて、宮のたれとの相性抜群でした。
他の4人は、「こんがりチキングリルランチ」(税別780円)というのを食べていました。
これは、チキンステーキが200g。(ハンバーグは無し)
なるほど、このチキンなら皆が200gを注文するのも分かります。
お会計に立ったのが、12時30分。
こちらも大混雑中。
5人全員の支払いが終わるまでに10分掛かりました。
時間に余裕がある日で良かった~。

帰りの長野道は大雨!
もう松本以南は、伊那まで集中豪雨でしたね。
お~怖。

にほんブログ村

にほんブログ村