毎日のおかず作りは大変ですね・・
肉や野菜ばかりでなく いろいろ使って食卓にのるまでには 調理はもちろんですが 何を作ろうか考えることからしなければなりなせん
とりあえず冷蔵庫内のもの 乾物 缶詰類などを眺めながら 「きょうは何にしようかな~」と口には出さなくても皆考えますよね・・
3個入りのめかぶを買ってきてあるので それを使いおかず作りしました・・

めかぶの天ぷら
時間が経つともんやりしてちょっと普通の天ぷらと違う食感になります

白菜を食べてしまいたくて めかぶと和えてみました
(白菜は茹でて水分をしぼる )
おかかとしょう油を少しかけて食べます ヌルっとしていて美味しいです

めかぶうどん
いつも食べているように作ったうどん(汁を少し少な目)にめかぶとおかかをのせる
とろろ昆布汁のようで想像より美味しかった・・
汁を少なめにすれば めかぶと汁を飲みほせます
半熟卵をのせても美味しいです・・

肉や野菜ばかりでなく いろいろ使って食卓にのるまでには 調理はもちろんですが 何を作ろうか考えることからしなければなりなせん
とりあえず冷蔵庫内のもの 乾物 缶詰類などを眺めながら 「きょうは何にしようかな~」と口には出さなくても皆考えますよね・・
3個入りのめかぶを買ってきてあるので それを使いおかず作りしました・・

めかぶの天ぷら
時間が経つともんやりしてちょっと普通の天ぷらと違う食感になります

白菜を食べてしまいたくて めかぶと和えてみました
(白菜は茹でて水分をしぼる )
おかかとしょう油を少しかけて食べます ヌルっとしていて美味しいです

めかぶうどん
いつも食べているように作ったうどん(汁を少し少な目)にめかぶとおかかをのせる
とろろ昆布汁のようで想像より美味しかった・・
汁を少なめにすれば めかぶと汁を飲みほせます
半熟卵をのせても美味しいです・・

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます