goo blog サービス終了のお知らせ 

すみちゃんノート

ひまつぶしのいろいろ

春の野草 食べてみた・・

2022年04月06日 | 

天気が良いので運動に野草摘みに出かけました・・

ふきのとうが伸びたところに よもぎの若芽とかカンゾウ スイバなどが出ていました・・

のびるは草取りをしていたら見つけて取ってきたものです・・みそをつけて肴にできます・・

よもぎやカンゾウとのびるを天ぷらにしてみました・・出たばかりのよもぎの天ぷらは美味しいですが食べ過ぎないように少しずつね・・

カンゾウは花やつぼみも食べられるそうです・・茹でると甘みが増して癖がないのでいろいろ使えそうです・・

ヌタにして良く食べられているようです・・茹でて刻んでお浸しや ポン酢でもマヨネーズでも食べられます・・

スイバはハーブとして栽培されている所もあるという事です

酢い葉といい 酸味が特徴で 子供の頃食べたことがある人もいると思います・・

ジャムにする人もいて 薬用にもされるとか・・

酸っぱいので酢を入れなくても さっと茹でて刻み めん汁をかけると酢の物ができます

ここに わかめや油揚げなども加えて酢の物として食べてみました・・

春を五感で感じています・・あまり食べ過ぎるとお腹を壊しますので少しだけ地球の恵みを頂くというのが良いですね・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんにゃく麺

2022年04月06日 | 

どうしておなかがへるのかな~・・外出が少なくなってなおのこと お腹まわりに贅肉がついて困ります・・

こんにゃく麺の種類が増えて血糖値が高い者にとっては有難いです・・

こんにゃく麺だけでなく 他の栄養も一緒に摂ると良いですね・・

こんにゃく麺には少しもち米が入っているようで やわらかさもあり 工夫次第で飽きずに食べられます・・きょう使用したこんにゃく麺です さっと水洗いしただけで味付けすれば食べられますのでドレッシングをかけても美味しいですが 野菜やたんぱく質も一緒に摂りたいですね・・麺の太さもラーメンやパスタとして使いやすいです・・

みそラーメンスープの素を使い 野菜や肉も入れて食べてみました

ナポリタンとしてパスタ風にも使ってみました・・

麵汁に酢とごま油を加えてかけ汁を作り具をのせて 冷やし中華風にしても美味しく食べられます・・

くずきりを黒蜜きな粉で食べたりしますが それ風に食べても美味しいです・・

このこんにゃく麺は長いようなところがあるので 一度に飲みこむとつかえた感じになり 私は適当に切って使っています・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春キャベツのポン酢炒め

2022年04月06日 | 

4月になり値上げになった物がいろいろあり 家計のやりくりに頭が痛いところです・・

それでも野菜は玉葱 じゃがいもを除き安値だそうです 

春キャベツも出回りやわらかそうで美味しそうです・・

春キャベツを大きめに切り もやし 人参 玉葱 ピーマン 豚肉とポン酢で炒めてみました

ポン酢だけで炒めましたが 春キャベツがやわらかく美味しいくなって食べやすくなり いっぱい野菜が食べられます・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする