夏は食品の傷みが早いので 弁当のおかずにも気を配らなくてはいけませんね・・
「みそ風味しょうが」をご飯の上にのせておくと ご飯がすすみます・・
薄く切って使いますが いっぱい入っているので たまにおかずにも使います・・

細かく切って 玉子焼きに・・卵と調味料 酒と味の素少々を加えて作ってみました・・

竹輪に詰めて・・これもお弁当に良いです・・

昆布の佃煮に千切りにして混ぜれば 生姜昆布になります・・

そこに千切りきゅうりを加えれば ちょっとしたおかずになります・・

みそ風味のしょうがなら肉 魚介類とも相性がいいので いかげそと炒めてみました・・味付けなしでも食べられます・・

一袋に漬け汁が沢山入っているので 汁の中に 大根 きゅうりを入れておきました(ビニール袋に)・・なすもあるので袋を別にしてなすも漬けておきました
一晩漬けて食べてみましたが美味しいです・・特に大根が良い感じです

「みそ風味しょうが」をご飯の上にのせておくと ご飯がすすみます・・
薄く切って使いますが いっぱい入っているので たまにおかずにも使います・・

細かく切って 玉子焼きに・・卵と調味料 酒と味の素少々を加えて作ってみました・・

竹輪に詰めて・・これもお弁当に良いです・・

昆布の佃煮に千切りにして混ぜれば 生姜昆布になります・・

そこに千切りきゅうりを加えれば ちょっとしたおかずになります・・

みそ風味のしょうがなら肉 魚介類とも相性がいいので いかげそと炒めてみました・・味付けなしでも食べられます・・

一袋に漬け汁が沢山入っているので 汁の中に 大根 きゅうりを入れておきました(ビニール袋に)・・なすもあるので袋を別にしてなすも漬けておきました
一晩漬けて食べてみましたが美味しいです・・特に大根が良い感じです
