山、大好き!

中期高齢者になっても、山歩きを楽しみましょうね。
自然は友達!

特選、新緑、相原の里山、15㌔のコース

2013-05-05 22:16:58 | 日記

  今日5月5日、町田ウオーキング協会の例会に参加してきた。

コースは相原駅~尾根道~オオタカの森~七国峠~相原中央公園~大日様~東京家政学院大学~ゆくのき学園~法政大学下り~多摩送信所跡~法政トンネル~法政大学総合棟(昼食)~平和記念碑~法政大学ジョギングコース~館町清掃工場入り口信号~権現平~雨乞い場~都立大戸緑地~青少年センター入り口バス停、ここからバスで相原駅へ。

五月晴れ、と聞くだけで心がうきうきしてくるのが不思議!今日も文字通りそんな1日でした。

相原駅から10分も歩くと多摩丘陵、きつい山道を抜け、七国峠までは気持ちよい尾根で、周辺の森にはオオタカが営巣しているそうで、陽田川源流もあります。

相原中央公園一帯は町田市にしっかり管理されていて、植物観察、探鳥に最適で、法政大学ジョギングコースは滅多に人に会わないすばらしい山道でした。

新たにできたと言う都立大戸緑地にはトイレも整備されていて、里山の中の有難い公園でした。

昨年もこのコース、町田市と八王子市の境に横たわるこの里山コースを歩いて、八王子市側は無残にも切り崩されて、今年は新しい街ができていました。

どんな里山も重機が入ると一変し、長ーい歴史を経てきた里山が消失していくんですね!

一市民にはどうしようも出来ない焦燥感。五月晴れの輝く中で、なおさらこの無念さも味わったコースでした。

 

 


扇山~百蔵山で出会った花・花

2013-05-04 13:02:06 | 日記

  昨日登った山のコースでは、たくさんの花にであいました。

単独行を良いことに、知らない花が出てくるごとにカメラを向けて、帰宅後に植物手帳を開いて、やっと名前がわかった花もあり、忘れないうちに列挙してみます。

 イカリソウ、ヒトリシズカ、ホウチャクソウ、スミレ(何種類もあった)、チゴユリ 、ニリンソウ、ホタルカズラ、ユリワサビ、クサイチゴ、キイチゴ、ジュウニヒトエ、ムラサキケマン、キケマン、キジムシロ、ボケ、ヤマブキ、ヤマツツジ、サクラ、ヤエザクラ、ゲンノショウコ、ウラシマソウ、マムシグサ、ヤブレガサ、だまだあったのですが、この位しか判明しませんでした。

これらの花に出会ったとき、すぐ名前が思い出せますように・・・。

 左の花はイカリソウです。いっぱい咲いていました。


中央線沿線の2山に登ってきました。

2013-05-03 22:38:37 | 日記

  今日3日、扇山~百蔵山に登ってきました。

鳥沢駅(バス)~梨の木平~扇山~大久保のコル~カンバの頭~宮谷分岐~百蔵山~百蔵貯水場~猿橋駅、のコースです。

鳥沢駅を9時に出るバスで(バスは満席でした)、梨の木平まで。バス1台分の登山者が梨の木平にはじき出されたような格好です。

一人を楽しむために全員の出発を見送り、おにぎりを食べて、最後に歩き始めたが、年配者が多いためかゆっくりペースのパーティーが多くて、4パーティほど抜くはめになってしまう。

山頂に着くとなんと、桜が咲いていました!でも、富士山は見えません!

20分ほど南側の景色を堪能して、百蔵山へむかう。

長ーいくだりを経て宮谷分岐で下げ止まり、百蔵直下の急登を終えると、なんと!ここにも八重桜が残っていました。

百蔵山頂では富士山が中腹だけ見えています。後は下りだけなので、ゆっくりコーヒータイムでくつろぎ、下山しました。

輝く新緑と、頬をなでる薫風に、ヤマツツジが林内を彩ります。

途中からタクシーを拾って、猿橋駅に3時15分着。

ゴールデンウィーク後半初日の良い天気に、ステキな単独行を楽しみました。