山、大好き!

中期高齢者になっても、山歩きを楽しみましょうね。
自然は友達!

彼岸花が奇麗です。

2013-09-25 00:22:13 | 日記

  燃えるように赤い彼岸花と真っ白な彼岸花が、列をなして菩提寺の入口に咲いています。

まさに彼岸中、ピッタリこの時期にに咲くんですね。

毒花、しびれ花、かみそり花など、地方によっていろいろな呼ばれ方があるようですが、私の住むこの地では、死に花とか、縁起が悪い花といわれていたことを思い出します。

茎には毒があり、あぜ道では農作物を害虫から守る役割もあるとか。

作られたイメージは、小さな子供らが毒を知らずに、安易にこの花を摘まないようにとの配慮からなのでしょうか?

今ではヒガンバナの群生地が観光のスポットになっていたり、あぜ道に咲くヒガンバナを見るために、観光バスが訪れるなどと様相も変わってきました。

別名マンジュシャゲは、仏教伝説では「天界に咲く花で、お目出度いことが起こる前兆」と言われ、リコリスと呼ばれる名は「ギリシャ神話の海の女神」と言われるらしい。

花には何の罪もないのに、ひとが勝手にいろいろ言ってきたんですね。

燃えるようなヒガンバナ、好きです!!