仙台市博物館で開催中の企画展示「樹木礼賛」に
出かけてみました。
杜の都にちなんでの展示だとか。
今回の目玉は長谷川等伯の「松林図屏風」。
ちょっと前に読んで感動した、安部龍太郎さんの
直木賞受賞作「等伯」。
中でも代表作のこれは見たいなぁって思っていた
ので、勇んで出かけて来ましたよ。
平日のお昼の時間帯だったので、人もあまり多くなく
じっくり観賞できました。


博物館前庭のオブジェ、前衛的すぎて何を表している
のか分りませんが、迫力満点(笑)


行き帰りとも自転車&徒歩。
お腹が空いて、一番町のカフェで一人ランチ。
美味しかった~。

出かけてみました。
杜の都にちなんでの展示だとか。
今回の目玉は長谷川等伯の「松林図屏風」。
ちょっと前に読んで感動した、安部龍太郎さんの
直木賞受賞作「等伯」。
中でも代表作のこれは見たいなぁって思っていた
ので、勇んで出かけて来ましたよ。
平日のお昼の時間帯だったので、人もあまり多くなく
じっくり観賞できました。


博物館前庭のオブジェ、前衛的すぎて何を表している
のか分りませんが、迫力満点(笑)


行き帰りとも自転車&徒歩。
お腹が空いて、一番町のカフェで一人ランチ。
美味しかった~。
