ゆみねこ日記

日常日記です。

今日も寒い!

2025-03-31 14:58:39 | 日記
3月も今日で終わり。
毎年思いますが、1月から3月ってホントにあっという間に過ぎ去ります。

そんな3月31日、なんと朝は雪😱

もう灯油は使い切りファンヒーターは片付けてしまったのに寒いです。。
灯油買いに行くのは夫なので、今年の冬はもう買わないって言われたら仕方ない😑



屋根も薄っすら白く。




さて、昨日の出来事です。

サッカー観戦に行きました。
出かける時に母にはお昼ご飯を用意しておきます。

簡単に食べられるようにおにぎりを。
私たちもおにぎり持参で出かけます。
あと、おかずも用意してテーブルにラップして。

昨日は帰宅してキッチンに行くと、流しの蛇口から水が出しっぱなしに。
しかも混合水栓の蛇口のお湯が出る位置のまま。

給湯器のスィッチは入ったままなので、お湯がずっと出た状態になっていたようです。

慌てて蛇口を閉めました。
給湯器はスィッチが切れた状態、ガステーブルも作動出来ず…。


さて、どうしたものか…っと思案しながら、ふと冷蔵庫のドアを見ると、ガス会社の「何かあったらこちらへ」と言うマグネットが。
ああ、ここに電話したら良いのかと早速電話。

ナビダイヤルにつながり、無事にガスメーターを操作して復旧させることが出来ました。

うっかり蛇口を閉め忘れて、おそらく4〜5時間はお湯が出たままの状態だったのでしょうね。

どんどん母の認知状態が怪しくなってきていることを感じます。

火を使って料理することは無くなっているので、そちらは少し安心ですが、出かけるときはちょっと注意が必要だと感じました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SOMPO WEリーグ第16節

2025-03-30 20:21:40 | 日記
勝ったーー!

1:0
滝川結女選手が挙げた1点を守りきっての勝利😄





今日はめちゃくちゃ寒くて、防寒対策をしっかりしていても震えるほどの寒さでした。

でも、そんな中観戦に来たサポーターの熱い応援。
アルビレディース愛に溢れていますね。




来週は代表戦、コロンビアとの対戦。
アルビレディースからは守護神・平尾知佳選手が参戦!

応援に熱が入ります。


帰宅後、ちょっとしたアクシデント発生…
その内容は明日。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初ショートステイ

2025-03-29 08:43:29 | 日記
母、27・28日に一泊二日のショートステイに。

一応今回はお試し、来月以降はこちらの希望した日時に申し込みをして利用することになっています。

既に来月から6月の初めまで、3回申し込みました。

嫌がらずに行ってくれるか、送り出す私の方がちょっと心配でしたが😅

結果、気分良く帰って来たのでショートステイ初体験は大成功。

そして食事も魚よりお肉が良いと伝えておいたので、美味しく食べられたそうで😆

ディサービスのときは、食事はみんな一緒に広いところでいただくのですが、ショートステイは自分のお部屋で食べるとのこと。
それで食事も個別に対応してもらえる!

普段、家にいる時のように過ごしてもらうのが目的だから、飲み物なども好きなものを持ち込み可能と聞いていたので、母の大好物のコーラも持参しました。

今度はおやつも持って行こうかと母に言うと、持って行きたいと😆


ディサービス開始まで、頑なに拒んでいた母、ショートステイへの壁はあっさりと越えてくれたので良かったです。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

邪魔なものを処分

2025-03-28 08:30:30 | 日記
我が家の玄関、造り付けの下駄箱があります。

そこにかなり前から置いてあった石の置物…。
おそらく父が生きていたころの友人からもらったものかと。

父も母もこういう置物とか、美術品などには興味のない人。

多分ご近所の人が置いていったのかな?

以前はその方も家に遊びに来ていたのですが、母が急に体が衰えてから遊びに来られなくなったし、そろそろ処分したいなと思いはじめた私。

ちょっと前までは、額に入った書なんかも玄関に飾ってあり、そちらも知人から買ったとか…。
額入りのものは、可燃ゴミと不燃ゴミに分別して処分しましたが、石の置物に関してはどうやって捨てようかと気になっていました。

石は不燃ゴミで出すことも出来ず、専門の処分場へ持ち込めば良いらしいのですが、さほど大きなものでもなく、持ち込んで処分料を払うのも腹立たしい…。

ところがひょんなところで引き取り先を見つけました😆

1月頃にちょっとしたアクセサリー類を売却したお店で、骨董品や石の置物なども買い取りしてもらえると!
そもそも私、アクセサリー類に全く興味もないし、持っていても身に着けることも無さそうなので売りに行きました😉

ちょっとしたお小遣いゲット😆

そして昨日はまた少しのアクセサリーと石の置物を。

正直値段なんか付かなくても引き取ってもらえればOKと思っていたのに500円で買い取ってもらえました😆



懸念事項がひとつ消えて、気分爽快😉

昨日はなんと夏日に。
県内の上越市では30.0℃の真夏日!
本州では今年一番早い真夏日とのこと。
私の住む町は26.5℃。




しかしこの土日はまた寒くなりそうです。
風邪引かないように気をつけなくては!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急に暖かくなる

2025-03-25 14:51:27 | 日記
昨日も今日も日中の気温が高い!

昨日は19.7℃、今日は20.8℃!

3月にこんなに暖かくなるとは…




これは今日のアメダスから。
午前中に最高気温。

あちこちで桜の開花が発表になっていますが、私の住む町はまだツボミが固いようです。
開花は4月のはじめ頃かも?

サッパリしたものが食べたくて、ちょっと前にあさイチでやっていた「カブのみぞれあえ」を自己流アレンジ。
レシピではチクワを使うのですが、カマボコで代用。
彩りが鮮やかに。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする