推手サークル!

太極拳を中心に対練ばっかりやりまくっています。
静岡県湖西市がホームです。

6月前半戦

2019-06-15 06:15:54 | 日記
6月は16日にイベントがあったので前半2回分の様子を先に上げます。



2日・日曜日は愛知での日曜練習会でした。
6人が集結。
いつもありがとうございます!

この日はNさんがとある講習会で教わって来られた技術のレクチャー会でした。
相手を自分にくっつけてコントロールする技です。
詳細は省きますが、どの武術でも重視して用いている技術で「圧をかける」「一旦釣り合わせる」「陽で合わせて陰で攻める」などと様々な表現をされます。
メンバーの皆さんは目を輝かせて習得に励んでおられました。

6月に入りましたが、ちょっと季節が遅れているせいか晩春の爽やかな気候でした。




次いで翌週は湖西市での金曜夜練習会・FNP。
なんとこの日はメンバー7人の大盛況。
皆様、どうもありがとうございます!

Miさん、TKさん、HMさんという格闘技の猛者お三方に、推手組・Nさん、Aさん、YMさん、管理人という顔ぶれ。
FNPにこれだけ人が集まったのは何年かぶりです。
利用料割り勘も1人120円と大変リーズナブルでした(笑。

内容も白熱しておりました。
アツい格闘組の練習に索引されて、管理人もTKさんから実戦的な技術のレクチャーをして頂きました。
管理人的には最初の牽制の後のローキック一発で床に転がっている感じです(笑。

時々伝統武術家が格闘技の選手と試合をしてボコボコにされていますが、あれは当然です。
たぶん事前に格闘技について何も研究していないのではないでしょうか。
前に出てくるスピード、連続攻撃、上下を使い分けた巧みなコンビネーション、など実際に試合の中で磨かれた技術と、ちっとやそっと殴られたぐらいじゃビクともしない鍛え上げられた肉体は脅威です。


格闘家の皆さんは「とにかく手を合わせてみようか」と実践を重視します。
やってみれば分かるという訳です。
これは伝統武術がアレコレ理屈をこねて結局やらない、1人で黙々稽古して満足、なのと対照的です。
当てないマススパーだけでも得るものが山程ありますので、積極的に対戦するべきでしょう。

推手組は一通り手を合わせた後、それぞれ独自の路線に走りました。
というかAさんと管理人が格闘組に混じってしまったので、NさんとYMさんはK拳社の練習会、みたいになってしまった訳ですが(笑。


熱は冷めやらず、久々の練習後懇談会では格闘技術について2時間に渡って語り合われました。
「みんなこういうの好きなんだなあ」と改めて感激した次第です。


という感じで6月前半は賑やかに活動いたしました。
ご参加頂いた皆様、どうもありがとうございました。
28日の金曜練習会も宜しくお願い致します。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿