推手サークル!

太極拳を中心に対練ばっかりやりまくっています。
静岡県湖西市がホームです。

ご案内

「推手(すいしゅ)」とは、太極拳の2人でする練習の事です。
套路(型)と推手は車の両輪で、両方やらないと上達は見込めません。

套路は1人でも練習できますが、推手は相手が必要です。
ならば、太極拳好き同士でお互い練習相手になろう、というのがこのサークルの目的です。
対練専門の謎の集いです。
太極拳やったこと無い方でも大丈夫ですので、お気軽にご参加ください。
お問い合わせはこちらまで。
suishucircle@yahoo.co.jp
右の「メッセージを送る」からでもOKです。

What's New

2022.12.31 「来年こそは」をUP

9月の予定

2018-08-30 01:44:51 | 日記
東北には昔から「津波てんでんこ」という言葉が伝わっています。
「てんでんこ」とは「各自」「それぞれ」という様な意味で、津波が来そうだったらそれぞれが自分で判断し、てんでバラバラでもいいから一刻も早く高い所へ逃げろ、という事だそうです。

2011年3月11日、東日本大震災の際、釜石市の中学生達はこの言い伝えを守って地震が起きた直後、それぞれが
「津波が来るぞー!」
「高台に逃げろー!」
と叫びながら高い所へ向かって走り、周りの人たちにも逃げるよう促していったので、一旦屋上へ避難していた小学生や施設のお年寄り達も「これはいかん!」と危機を感じて一緒に高台を目指しました。
そのおかげでこの地区の小中学生の99%以上が助かったそうです。

防災の日が近いので津波を例にしましたが、色々と示唆に富んでいます。
自分の命は誰あろう自分で守るしかないのです。


と、ひとしきりぶった所で9月の予定をご案内です。


●推手サークル日曜練習会in愛知
日時:9月2日(日)13時から15時まで
場所:愛知県豊川市いつもの所



●推手サークル金曜夜練習会
日時:9月14日(金)19時から21時まで
場所:湖西市新居体育館 スタジオ

※体育館シューズをご用意ください。



●推手サークル金曜夜練習会
日時:9月28日(金)19時から21時まで
場所:湖西市新居体育館 スタジオ

※体育館シューズをご用意ください。



皆様のご参加をお待ちしております。

8月はこんなだった

2018-08-29 20:51:52 | 日記
8月は旧暦で「葉月」です。
木の葉が落ち始める季節だから「葉月」だそうですが、今年は暑すぎて木が禿げてるんじゃないでしょうか

そのうえ、
「のわっち(台風のこと)19号参上!」
「のわっち(台風のこと)20号参上!」
「のわっち(台風のこと)21号まもなく参上!」
ですから、そりゃ葉っぱも落ちるっちゅーねん!!

冬が来る前に枯れ木にならないことを祈ります。


さて、推手サークルは暑くても寒くても通常営業。
きっちり3回活動致しました。

最初は日曜・愛知練習会。
レギュラー6人に加え、見学の方がお一人来てくださいました。
ありがとうございます!

前半みんなでワーッと推手してはしゃいでいたんですが、14時を回ったところでガクッとペースダウン
終了まで武術の話からUFOの話まで雑談に華が咲いていました(笑。
盛夏の昼下がり、夏休み前の日曜午後ですからダルダルモードです。


次いで翌週、湖西での金曜夜練習会。
久々にHDさんが来て下さって、女性3人・男2人というメンバーでした。
ありがとうございます!

HDさんとは前日に別所で推手を練習したので、その続きをさせて頂きました。

女性陣の皆さんとは活歩推手などを練習させて頂きました。
以前にもお話した事がありますけど、定歩はどこの教室でもやりますが、活歩の推手はどこでもほとんどやりません。
管理人も活歩は推手サークルのメンバーから教えてもらいました。

確かに定歩もままならないのに活歩やっても仕方ない、というのも一理ありますけど、太極拳を武術として学んでいるのに敵と足を止めて戦う方法しか知らない、なんてナンセンスでしかありません。
「10年後に活歩を教わるからそれまで待ってくれ」と通り魔とか強盗にお願いするのでしょうか?
とりあえず定歩も活歩も一通りやって、至らない所を補強していく方がいいと思うんですが。


最近お世話になっている先生から太極拳の基本的な歩法を教わって、移動の技術がいかに重要か身に沁みて分かったので、活歩推手もどんどん練習していきたいです。


8月最後はやっぱり湖西のFNPでした。
ちょっと遅れて来てみたら久々にAさんが来て下さっていて、ポツンと一人で待っておられました。
という訳で、この日は2人でした(笑。

「来たい人が来たい時に来て、やりたい様に練習する」
というのが推手サークルのモットーですが、人がいないと練習にならないので、真面目に新規メンバーを募らなければなりませぬ。
(出来れば女子大生を5人ぐらい)

さて、この回はAさんと推手しながら管理人が柔術で教わってきた「陰陽」の概念を織り込んで色々試してみました。
使い方によっては強力な武器になりそうです。


という感じで8月葉月も時にダルに、時に真剣に、大体において適当に活動致しました。
ご参加くださった皆様、どうもありがとうございました。

推手・対練相手を探しておられる方がいらっしゃいましたら、お気軽に推手サークルへいらしてくださいねー。