なごみの散策

旅を楽しみ、心がなごむ写真をめざして掲載しています

森・湖・吸  (しんこきゅう~!)

2011年11月30日 | 
11月13日は富士宮市を夕方北上して「ダイヤモンド富士」で有名な田貫湖に到着
撮影場所は休暇村の前・・ヘッライトを頼りに歩き遊歩道の策が見えた
そこには森と湖に囲まれた大自然が待ち受け暗いなかにも富士山がハッキリと見える。

4月と8月には山頂から朝日が登り、光輝く富士山を想像しながら誰もいない一人切りの撮影
(ホテルには灯りが・・暖かそうな窓を羨ましく眺めて夜遅い時刻にシャッターを切る)
今宵は月夜、昼の明るいときに再度来てみたい景色だ。


さった峠

2011年11月29日 | 
歌川広重の「東海道五十三次」で有名な由比・さった峠
東海道、国道バイパスを走る光跡の向うに富士山は本当に絵になります。
ここは「今日の富士山」でもたびたび登場しているようです。




ぶらり旅に出てました

2011年11月28日 | 紅葉
半月ぶりの更新です。

今月13日より27日まで、静岡・山梨・長野・群馬・愛知県と思い気の向くままの
ぶらり旅をしてきました。

晩秋の花火大会と富士五湖の紅葉が目的でしたが、思いつくままカメラ三昧の半月を過ごし
何時かは行って見たかった処を思う存分に満喫し、雪山、星空、紅葉と求め歩いてきました。

現像がたいへんだろうと思いつつも画像は溜まる一方、ある意味貴重な旅ですが
元気で行ける時に行く主義の高齢者の私には充実した日々を過ごす事ができました。

旅の内容は順次ブログに掲載していけるといいなぁ~とも思っております。
写真は香嵐渓谷のもみじ狩りの様子です。



もう一度

2011年11月11日 | 紅葉
不作の紅葉で散歩もままならず
今日は家内を連れて再び閑谷講堂に行ってきました。

今日も団体客が多く2時間ほど寒い廊下に一人粘り
大きな声ですみませんが「こっち向いて~」でやっと撮れました。

 


ライティング

2011年11月08日 | 写真
記憶のなかに広告写真家の佐藤信次さんが撮影したライティングされた作品を思い出した。
風景がライティングによって独特の技法のプロである。

7日夜ライトアップされた閑谷学校に行ってきました
照明が消え色づく櫂の木だけを目立つようにとイメージしてみました
作品としては未熟ですが模写してみるもの楽しい過程である。

   上の2枚は佐藤プロ作品









後楽園

2011年11月07日 | 
機会があれば後楽園の鶴撮影に望んでいますが、園内を飛ぶ姿を絵にするのは本当に難しい
今朝も大勢のカメラが集まったが、皆さんの写真はどうだったのだろう。
下旬には園主催の鶴のコンテストの発表もあるそうだ。








優雅な舞い

2011年11月06日 | 
小粒の雨模様でしたが後楽園では6日タンチョ鶴の放鳥に行ってきました。
早朝からの観光客はにぎやかな韓国語どこでも多いですね。
名園にタンチョウ鶴が舞う景色は優雅な日本の情景でした。

                                          私の姿・・・きれい


                                          ご覧・・・目の前だ


旧閑谷学校

2011年11月05日 | 紅葉
5日よりライトアップですが一足早く、4日試験点灯に縁あって参加してきました。
シンボルの櫂の木と国宝の講堂が薄暮に浮かび、念願の誰もいない報道並みの写真を収めることが出来ました。
思わず私も要望されモデルで万歳の夜でした。