なごみの散策

旅を楽しみ、心がなごむ写真をめざして掲載しています

音戸の瀬戸

2012年04月30日 | 夜景
一度訪れたいと思っていました処、Uさんのブログを見てその思いが高まり
千鳥別尺から帰宅したその日の18時頃より向かいました。

ここは綺麗なツツジが有名なのですが、到着は22:30なので残念でした。
地元のカメラマンと少し話をしてたら、車両の数も段々と少なくなってきます。
ツツジ満開の頃もう少し早くからの撮影をしていたらいい写真も撮れたと思いつつ
若葉が出始めたと聞く「長尺の桜」へと深夜走る馬鹿そのものです。






千鳥の山桜

2012年04月30日 | 
4月27日は1年ぶりのゴルフを楽しみ、その後東城市の千鳥別尺で黄昏から満天の星空や
天の川を心行くまで、ふくろうメンバーさんらと楽しみました。

これまで2時間撮影はありますが、今夜は長時間撮影を試みてみました。
いいのか悪いのか、圧倒される星ってこんなにもあるんだと改めての思いです。




れんげウィーク

2012年04月29日 | 花々
この処夜な夜な桜と星撮影の連続ですが、帰り道ではのどかな田園風景にで会います。

備中国分寺では本日4月29日レンゲ祭りが行われました。
R270号から五重の塔までのあぜ道は人の行列です。
5月5日までは「れんげウィーク」として、いろいろなイベントもあるらしい。
れんげ畑では幼い子供たちが笑顔を見せてくれました。




小奴可の桜 2

2012年04月25日 | 
庄原市の亀山城跡の一角にある要害桜は広島県の天然記念物に指定され
苗代を作る目安となり「苗代桜」なんだとライトアップを担当される地元のおやじさんが教えてくれた。

昨年初めて訪問したこの桜、今年は少し花付きが淋しいのは老木のためか?
地域の人達が一生懸命に手当てを施していると聞き、また美しい樹勢を見てみたい。






小奴可の桜

2012年04月24日 | 
広島県の旧比婆郡の一本桜には大阪から東京そしてふくろうメンバーが集いました。
今年の要害桜の花付きはいまいちでしたが、星景を求める星組は影響なしで
夕方から翌朝の天の川が立ち登るまで、楽しい夜を過ごしてきました。
現地でお会いした皆さん、お疲れさまでした。
                 立ちあがる 03:45


水田に映る星 03:00

一瞬の形が

2012年04月22日 | 
フェアバンクスから走ること90分バスに乗り、チナ・スプリングスに到着
魅せられたオーロラは23時から04時まで私一人の撮影だった。

大空のキャンパスに描かれる模様は素晴らしく、心ゆくまで神秘な自然現象を
楽しむことができ、来てよかったと幸せをかみしめる夜でした。

                        深夜1:20分頃


                        深夜3:00頃


                        深夜2:40頃

Aurora

2012年04月21日 | 
「オーロラ」の名称はローマ神話の女神(アウロラ)名付けたのはガリレオ・ガリレイといわれる
今年は11年ぶりに活発な時らしく、全ての日程で観賞でき女神に心から感謝である。

ツアー参加のみなさんと極寒にもかかわらず素晴らしいオーロラを楽しく観賞できました。
神秘の舞台をデジ一眼レフで撮れるだろうか心配したが、カメラビューで確認すると
おぉ~目でみるよりもはっきりと撮れてるではないか、ヤッホー、やったぜ、万歳の心境だった。






夜も更けて

2012年04月21日 | 
樹齢1000年県下一の「醍醐の桜」は今年も見事に咲き誇ってました。
3年前から通い静かな山間に圧倒的な存在感の巨木と、たくさんの星を移し込んでみました。
今年は行きは小雨の降る天気でしたが、現地到着の頃には雲もなく
天の川を眺める運のよさで仲間と楽しく撮影ができました。




陽は昇り

2012年04月21日 | 
静まった空間に輝く星たちや天の川を眺め時が流れると
やがて山の向うから日の出を迎えました。
地球の上に朝が来る~♪ その裏は夜だろう~・・モダンカンカン(漫談)が頭に流れる・・古いなぁ~