なごみの散策

旅を楽しみ、心がなごむ写真をめざして掲載しています

サンタさん

2008年12月24日 | Weblog
今日はクリスマスなので、サンタさんの登場です
各地で華やかなイルミナーションが灯り
夢見るサンタさんがいます

サンタさんを探しに、ちょこっと
県外まで撮影に出かけました




  





カワセミに挑戦

2008年12月22日 | Weblog
今朝は後楽園では非公開のタンチョ鶴飛行訓練がありました
訓練が始まる前にカワセミに挑戦してみました

とても小さな小鳥で素早い動きまわり、撮影も大変でしたが
水中にエサを求めて飛び込む姿は一瞬の出来事です
次のチャンスには大きなレンズでのチャレンジを
してみたい (飛行は一部増感してます)



 









備前焼のまち

2008年12月21日 | Weblog
焼き物で有名な備前市での写真コン表彰式に
参加してきました
さすがに皆さんの作品は勉強になりました

今回は岡山郡代・津田永忠偉業を称え世界遺産の
登録を記念して多大な事業を広める意味合いもある
ものでしたが、この度の世界遺産登録はもれたようです
遠い昔岡山にも偉大な人物がいたことを誇りに思う
参列の感想でした
(添付写真は他の方の特選です)

>もうすぐXマス サンタさんどこにいるのでしょう

  

悲しい出来事

2008年12月17日 | Weblog
今朝もカワセミは姿を見せませんでした

後日写友のブログで知ったのですが、マナーを
守らないカメラマンがカワセミ撮影にこられてる
そうです
後楽園には早朝でも全国から一般観光客も大勢きています
そのお客様が歩けないように三脚を立て長時間イスに腰を
据えての撮影体制が一部の人達に見受けられると・・・
最低限のマナーは守って欲しいですね
(12.12ブログ参照)


 





やっさい ほっさい祭

2008年12月15日 | Weblog
えびす神に扮した男を担ぎ共に火の中を渡る
神事が泉州・堺市で14日夜行われました

昔、石津神社に漂流したえびす様を漁師たちが
108束の薪を燃やし、暖めたという伝説にちなんだ祭

天下の奇祭裸まつり「会陽」が岡山でもありますが
各地でいろいろな祭りがあるようです

 

 







公園の朝

2008年12月12日 | Weblog
カワセミをもう一度みたくて後楽園に・・
タンチョウ鶴の飛行訓練が先ほど終わったと
常連さんが話していました
皆さんのうぁ~デカイレンズと驚きました
念願のカワセミも昨日と今朝は見えず帰宅する

 



正月に向けて

2008年12月09日 | Weblog
昨夜NHKで後楽園でタンチョウ鶴訓練の
公開が明日あるとチラリと目にとまった
今朝は曇り時おり小雨が降っていたが早めの開門
9時より訓練開始と聞きしばらくハス池を眺めていると
なんとカワセミに遭遇ルビー色した小さな鳥ですが
初のご対面です (感激)

暗い世の中で明るいニュースを求めてなのか
報道機関各社が来ている
顔なじみのカメラ仲間も一斉にバシャバシャと
放鳥訓練にはシャッターの音が聞こえる
晴れの舞台には観光客の歓声が聞こえてきそうです

 

 





虫明湾の夜明け

2008年12月08日 | Weblog
東の空は紅く焼けて期待を持ってダルマ撮影
いつもの場所に到着 しかし水平線には厚い雲が・・
気分を取り直して「憩いの村」に登ってみた
ここは故写真家:緑川陽さんの別荘があるところで
超有名な「レイメイの曙」撮影場所である
今朝は山形県庄内からもマニアが来られていた
どこもそうであろうが、夜明けの日の出は
感動します







橋を渡るバス

2008年12月06日 | Weblog
岩黒島(与島より一つ本土よりの島)へ
定期バスに乗り、大橋を渡るバスの
光景を撮影に午前中に行ってきました
(市内バスでも瀬戸大橋を渡れます)

西風がきつく海の上での強風の厳しさを体感
カメラを構える身体が立っていると後ろに
倒れそうで、常に突風が吹き包む状態でした。
とても寒く1時間滞在で、帰りのバスの人となりました