なごみの散策

旅を楽しみ、心がなごむ写真をめざして掲載しています

大晦日

2012年12月31日 | 夜景
旅と写真が好きで車中泊ができる車も買い今年は冬の東北を走った。
震災地を訪ね胸を痛め、深夜の八甲田では4度もスベリ、風もなく音もない樹氷の乳頭温泉高原、なまはげの男鹿半島
蔵王の樹氷では凍傷にかかり、横手のかまくら等たくさんの思い出は尽きないこの一年でした。
静かに夜は更けてゆき、来年は元気でどんな思い出を作れるのか楽しみである。

                     2月の閑谷学校

晦日

2012年12月30日 | 夜景
今年もあと2日となりました。
晦日なのに街は雨のせいか車も人が少ない。

充実してるのかな、なんだか凄く早く月日が流れた思いです。
新年からは「星の輝きは写真の中に」が一つ新しくテーマに加わります。



ぐずつく天気

2012年12月29日 | 星景
天気予報では「晴れ」とあるが、多少の雲があっても晴れマークだ。
太陽の昇る位置はほぼ正確に測定できるようになったが、気象協会、ウェザーニュース、気象庁と
色々と調べてみても雲が途切れる時刻は表示されないから星が切れてしまう。
星空になることを期待しながら年を越しそうである。

知恩院・試し突き

2012年12月28日 | イベント
奈良東大寺と並ぶ日本三大梵鐘と知られるこの鐘が鳴るのは成人式、法然上人忌大会、大晦日の3回のみ。
「え~い・ひとつ」「そ~れ」の掛け声のもと17人の僧侶が綱にぶら下がり大晦日の試し突きを行った。
タイミングがずれあわやのシーンもあったが、あくまでも「試し突き」である。
大晦日には意気をあわせた除夜の鐘が鳴り響くであろう。






ポタ赤が届きました

2012年12月26日 | 星景
星を撮影するのには赤道儀が必要がいるよの声・・あれから2年立ちました。
昨日ポチしたら今朝には品物が届きビックリしています。
星を追尾する機材は高値と思っていましたが、手軽に小型の「CD-1+」という誰でも撮れますの
うたい文句にポチしちゃいました。
さて精度よく極軸があわせられるか問題です。練習練習の開始です。

星のある風景

2012年12月25日 | 星景
夜空を彩る美しい星々を眺めると写真に残したい思いから、よこた師匠に同行したのは2年前だった。
現在ふくろ軍団の一部の人は赤道儀なる機材を用いて星を止めた画像を楽しんでおられます。
天文フアンなら宇宙に多いHa線に対して赤色をいかに出すか、あの星雲が撮りたいとか天体写真の沼も深そうである。
星すら思う様に撮れない私は、星空と地上風景を一緒に収めた写真に留めたい。
肉眼では絶対にみることができない「オリオン大星雲」を先日もフアインダーにて見せてもらった。

            (ダイナさんの写真抜粋です)

ワンダフル美星町

2012年12月23日 | 
本州で星空が一番きれいな場所に22日初めて行ってきました。
始めに尾道のTさんに赤道儀の指導して頂き、歯科のSさん持参したスカイメモRで捕らえたオリオン座大雲星
初めて使用の事でしたが見事に馬頭星雲やM42が描きだされ歓声をあげました。
今年ラストの流星は残念な結果でしたが、月が沈んだ2時から満天の星が手に取るような星空を朝まで満喫してきました。

試練が続く

2012年12月21日 | 
今夜こそ予報では晴れとあるので是が非でも星を撮りたいKさん、Nさん、地元のSさんと9時に集まり
星撮影のレクチャーをしたのちライトアップが消えるまで、雲がある中での練習が続きます。
雲の多いなか時刻が翌日になる頃星たちが見え始めました。 三脚は霜でコチコチに冷え切ってました。