絵画指導 菅野公夫のブログ

大好きな絵とともに生きてます

美術史クイズ 108 解答と解説

2011-01-06 | 美術史クイズ
美術史クイズ 108

解答

第1問 サンタマリア・デル・フィオーレ教会
第2問 クーポラ
第3問 ブルネレスキー
第4問 透視図法
第5問 鐘塔
第6問 ジョット
第7問 ベロッキオ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
解説

イタリアのフィレンツェにある大聖堂です。
このクーポラを最も美しいクーポラだと絶賛したのが、ミケランジェロです。
これを参考にしてローマのサンピエトロ大聖堂のクーポラを設計したようです。
この教会では、パッツィー家の陰謀が行われて、ロレンツォ豪華王と弟のジュリアーノが襲われました。ロレンツォは助かりましたが、弟のジュリアーノは殺されました。
サボナローラが説教をした場所としても有名です。

町の中央にあります。ここから写真では右奥の方向に歩いて行くと、シニョーリア広場があり、パラッツォベッキオ(市庁舎)やウフィッツィ美術館などがあります。

教会の手前にある8角形は、サンジョバンニ洗礼堂です。

ジョットは、ルネッサンスの初めに覚えてほしい画家です。
それまでの平面的絵画を立体的に変え始めた画家です。
パドバのスクロベーニ礼拝堂のフレスコ画を描きました。ユダの接吻やマギの礼拝で彗星を描いた絵が有名です。

クーポラの上に付ける球と十字架は、レオナルドの先生であるベロッキオが作りました。時代的には、レオナルドもボッチチェリーもベロッキオ工房にいた時期と重なるので、この制作に関わっていただろうと思われます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 美術史クイズ 108 | トップ | 美術史クイズ 109 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

美術史クイズ」カテゴリの最新記事