森岡 周のブログ

脳の講座や講演スケジュールなど・・・

no time, no pain

2006年11月29日 23時56分02秒 | 過去ログ
昨日は後頭部が痛いながらも,卒論ゼミが4時間ほど,12発表を聞く。
差はあるが,なんとか当日行ってくれるだろう。

今日は,AM医学研究倫理委員会。
少しズレた方向性,いや大いにだが,なんとか軌道修正したいものだ。
柔軟な脳が必要だが,ルールだけは守ってほしい。
秩序,認知,それを無視したら,社会,システムが破綻する。
脳どころじゃない。

昼休みに3回生の症例検討を2つ行い,走り,また会議に。
教育改善プログラム委員会。
なんとか話をする。
いくつかの資料を作成したかったが,とっても無理。

14時30分から,20の卒論の抄録を手直す。
17時締め切りまで,超高速,1名がなんとか滑り込む・・・いろいろあったが。
この援助は教育である。
いつか他者のために,同じように支援してあげてほしい。
そのためには徹底的な知識吸収と,技術力,そして心の豊かさを培養しなければならないですよ。
私があなたにした行為は,そういうものです。
経験とはそういうものです。

奈良リハより松下先生。
fNIRS研究について,ゼミ生たちとお話しする。
本学の学生の素直さに感動してもらった様子。
教育の醍醐味です。

その後,大学院のことについてお話を21時ぐらいまでする。
リーダシップを発揮してください。

昨日は西宮から川崎先生が。

メールでのやり取りなど,大学院の事前打ち合わせが目白押し。

12/1にHP上で公開され,願書取り寄せできると思います。

金曜と日曜の講演資料に全く手をつけていないが,明日したい・・・けど,無理だろう。
授業,会議に3回生の症例検討が怒涛のごとく続くか・・・取りあえず,金曜の資料ぐらいはと思う。MD,Nrsに対して認知神経リハビリテーションについて話すんだから。

frontalへとpainがひろがってきたが,12月には養生し,病院でも行こうかな。
病院はいろんな面で本気で好きでないが。