森岡 周のブログ

脳の講座や講演スケジュールなど・・・

書き続ける脳

2016年02月07日 14時57分07秒 | 日記
そういえばブログは畿央大学に着任した2004年(最初のyahooブログは消去)から書いていて、もう10年以上に。もうブログは滅多に更新せず、もっぱらこのfacebookが発信媒体になっています。「よくもまあそんなに書きますね」とも言われますが、ブログから一貫して、こうした文章を書くのは「記憶の整理」と「書くことのトレーニング」としてやっています。

おかげさまで、このトレーニングが功をそうしてか、今は情報がたとえ外部から与えられなくても、言葉は突然ではじめますし、そして書くスピードも早い。歩いても何してても、私の脳の中には内言語であふれています。実際は。何事も石の上に三年ならず、十年ですね。継続は力なりなわけです。
さて、昨今、私たちの業界の仲間は本や文献にお金をかけなくなったと言われています。私の若い臨床家時代は1ヶ月に2万円ほど活字(新刊や原著複写依頼)にお金をかけていたでしょうか。学術情報をお金で買うという手段ですね。毎週のように文献が届くのを心待ちにしていました。

今の若手も別に勉強していないわけではなく、その情報はセミナー事業から買うようになっていますよね。活字から、ある種漫画(スライド図)とか、演劇(パフォーマンス)になったのかもしれません。これも、メディアの移り変わりを背景とした時代背景なので致し方ありません。むしろ時代は進展しているのでしょう。だから、そのパフォーマンスをする(講演する)人々のためにも、できればわたしは正確な情報提供のために活字の製作(研究論文や単著)に、今後もこだわっていきたいと思っています。
いつしか時代遅れといわれても、「温故知新」「原点回帰」という言葉があるように、信頼のおける情報提供にこだわっていきたいですよね。そんなことを同郷の有川浩さんの「倒れるときは前のめり」を読んで思ったところでした。このfacebookもいわば、毎日の私の「書くための」「書き続けるための」、つまり成長するための前向きトレーニングなわけです。

それでも!!本を読むことは「時間がかかる(与えられる)」ことから、自らの「我慢」「慎重」「想像」「解釈」「創造」「志向性」「心の理論」をつくる上で重要だと思うわけです。

倒れるときは前のめり、坂本龍馬が言ったか言わなかったか、まあそんなことはどうでもよく、土佐人の心意気として生涯もっておきましょう。

2~4月の講演スケジュール

2016年02月06日 09時13分50秒 | インフォメーション

株式会社geneセミナー
テーマ ニューロリハビリテーションの概念と基本的戦略-脳卒中後の上肢運動障害を中心に-~東京会場~
日 時 2016年2月11日(木・祝)10:00~16:00
会 場 株式会社 ヤクルト本社ビル(ヤクルトホール) 2階 ホール 東京都港区東新橋1-1-19
講 師 森岡 周(畿央大学)

近森リハビリテーション病院 講演
テーマ 脳の構造と機能(基本編)
日時 平成28年2月13日(土)
場所 近森リハビリテーション病院
対象 病院スタッフ
講師 森岡 周(畿央大学)

高知県言語聴覚士会 講演
テーマ 社会的コミュニケーションの神経科学
場所 高知リハビリテーション学院
日時 平成28年2月14日(日) 10:00~12:00
講師 森岡 周(畿央大学)

日本音楽療法学会 研修会
日時 2016年2月22日(日)9:00~12:00
場所 日本教育会館(東京)
テーマ:「神経生物学入門:人間の脳と社会的コミュニケーション」「神経生物学入門:人間が生み出した社会的ツール;音楽」
講師 森岡 周(畿央大学)

おかたに病院 臨床実習施設・出張講義
日時 平成28年2月23日(火) 17:30~
テーマ 運動学習の神経メカニズムとその手続き
場所 おかたに病院
対象 病院スタッフ
講師 森岡 周(畿央大学)

ニューロリハビリテーションセミナー(病態・臨床編)
日時  平成28年2月27~28日(土・日)
テーマ 半側空間無視のニューロリハビリテーション
場所 畿央大学

senstyleセミナー 講演
開催日 平成28年3月6日(日)10:00~16:00
テーマ ~徹底検証シリーズ第2弾~ 運動イメージ・運動錯覚を用いた治療の科学的根拠と有効活用
場所 広島YMCA国際文化センター 本館 国際文化ホール (広島県広島市中区八丁堀7-11)
講師 森岡 周(畿央大学)

第3回身体性システム領域全体会議
日時:平成28年3月7日(月)13:20~9日(水)12:00
場所:花巻温泉「ホテル千秋閣」 〒025-0304 岩手県花巻市湯本1-125
テーマ 身体失認・失行症における身体性変容の解明とニューロリハビリテーション法の開発
研究代表者 森岡  周

脳機能イメージング研究体験セミナー
日 時 2016(平成28)年3月19日(土)  10:00~17:00
会 場 畿央大学 P棟1階 ニューロリハビリテーション研究センター

身体性システム講演会「EMP×Shintaisei 拡張する身体性とその脳内表現」
日 時 平成28年3月20日(日)
場 所 筑波大学
テーマ 脳損傷および慢性疼痛患者の身体イメージの変容の特徴とリハビリテーション
パネラー
斎藤 環先生(筑波大学・医学医療系)
長谷川泰久先生(名古屋大学・工学研究科)
今水 寛先生(東京大学・文学部)
森岡 周先生(畿央大学・ニューロリハビリテーション研究センター)

株式会社geneセミナー
テーマ ニューロリハビリテーションの概念と基本的戦略-脳卒中後の上肢運動障害を中心に-~福岡会場~
日時 2016年3月27日(日)10:00~16:00(受付9:30~)
会場 都久志会館 地下1階 ホール 福岡県福岡市中央区天神4-8-10
講師 森岡 周(畿央大学)


株式会社geneセミナー
テーマ 高次脳機能障害の脳内機構とニューロリハビリテーション~名古屋会場~
講師 森岡 周(畿央大学)
日時 2016年4月3日(日) 10:00~16:00(受付9:30~)
会場 名古屋市中小企業振興会館 7階 メインホール 愛知県名古屋市千種区吹上2-6-3


旭川リハビリテーション病院 講演
テーマ:脳科学および発達科学から考える社会的コミュニケーションとモチベーション
日時:2016年4月10日(日)
場所 旭川リハビリテーション病院
講師 森岡  周(畿央大学)


愛宕病院脳神経センターニューロリハビリテーション部門開設記念講演
テーマ ニューロリハビリテーションの概念と基本戦略
日時 2016年4月16日(土)
場所 愛宕病院
講師 森岡  周(畿央大学)


ミヤタジュク特別セミナー
日時 2016年4月17日(日)AM
テーマ「いまさら聞けない脳の構造と機能ー古くて新しい知見」
講師 森岡  周(畿央大学)
場所 土佐リハビリテーションカレッジ

トータルアプローチ研究会 講演
日時 2016年4月24日(日)10:00~16:00
場所 臨床福祉専門学校
テーマ 高次脳機能障害に対するリハビリテーション
講演者 森岡  周(畿央大学)